10K Recipe
クリスマスを迎えるケーキティラミス
久しぶりにティラミスが食べたくもあり、また母と弟も好きで一度作ってみました。 私はジェノワーズを作るのが面倒で、市販のカステラとレディーフィンガークッキーを使って作ったら、比較的時間も少なくて手軽で良かったです。
6 人分
999 分以内
센
材料
クリームチーズ
300g
ヨーグルト
70g
生クリーム
180g
砂糖
70g
レモン汁
1TS
レディーフィンガークッキー
10~13ea
カステラ
200g
ココアパウダー
기ea에따라
デコスノー
適当に
インスタントコーヒー
2TS
砂糖
30g
お湯
120ml
カルーア
10ml
調理順
STEP
1
/6
まず、生クリームを80%ほどホイップして準備します。 室温に置いて柔らかくなったクリームチーズはハンドミキサーでやさしく溶かします。 分量の砂糖をチーズに2~3回に分けて混ぜます。
STEP
2
/6
砂糖とクリームチーズが混ざったらヨーグルト-生クリームの順に入れて混ぜます。 最後にレモン汁を入れて混ぜて仕上げます。
STEP
3
/6
他の材料を用意している間、チーズクリームは冷蔵庫に入れておきます。 インスタントコーヒー、水、砂糖、カルーアを入れてよく混ぜてシロップを作ります。 ティラミスの床に使うレディーフィンガークッキーとカステラをムースカップに合わせて切って準備します。
STEP
4
/6
ムースカップの底にあらかじめ用意したカステラやレディーフィンガークッキーなどを乗せ、シロップをしっとりと塗ります。 その上にチーズクリームをのせて、カステラ - シロップ - チーズクリームの順に重ねます。
STEP
5
/6
上面はきれいに整理して冷蔵庫に3時間以上保管しておきます。 ムースカップに合うスタンシルを用意します。 ティラミスが固く固まったら冷蔵庫から取り出し、上面にココア粉とデコスノー粉で飾ります。
STEP
6
/6
クリスマスを迎えてティラミス完成。 小さな円形枠1個にデザートカップ5~6個分で作りました。 私、実はティラミスを作るたびにほとんどデコレーションはしないんですが、クリスマスの置物を買った記念にあちこち挿してくれたり、大切にしていたアラザンも撒いてくれたりすると、たちまちクリスマスの雰囲気が漂う素敵なケーキに変身してしまいますね。 一口すくすくすくすくって、久しぶりに食べたら口の中でとろける。
キムチ
おすすめレシピ
1
ポッサム大根キムチ - 娘へ#
4.99
(94)
2
おうちご飯ベク先生豆腐キムチ作り!!!!!
4.96
(134)
3
ネギキムチのおいしい盛り付け方、初心者でも作れるネギキムチの達人にネギキムチ黄金レシピを公開!
4.88
(42)
4
{超簡単}冷麺大根キムチ
4.78
(37)
焼き肉
おすすめレシピ
1
牛プルゴギの黄金調味料レシピ
4.94
(1054)
2
イカとプルコギとおいしいものだけ集めておいたよ!! オサムプルコギ
4.91
(22)
3
豚肉コチュジャンプルコギをおいしく簡単に作る
4.86
(22)
4
魚醤豚プルコギ~ [ペク先生の魚醤プルコギの真似]
4.90
(352)