10K Recipe
ホームメイドハンバーガーパティとミートボール作り
ハンバーガーのパティとミートボールは一度にいくつか作っておいて冷凍庫に入れておくと料理に活用度が高いので本当にいいと思います。
6 人分
30 分以内
센
材料
牛肉のみじん切り肉
2X600g
豚肉
1X600g
タマネギ
1ea
パン粉
1.5カップ
卵
1ea
ナツメグ
1.5ts
コショウ
1/2TS
塩
1/2TS
刻んだニンニク
1/2TS
調理順
STEP
1
/9
まず、牛肉のすりおろしと豚肉のすりおろしを用意してください。 私は豚肉は精肉店で買ってきて、牛肉は冷凍庫にあった韓牛の牛の胸肉をすりおろして使いました。
STEP
2
/9
玉ねぎは細かく刻んでフライパンに食用油を入れ、強火で水気がないように炒めて冷まして準備してください。
STEP
3
/9
牛肉と豚肉のすりおろしたものに炒めて冷やした玉ねぎ、ナツメグ、コショウ、塩、卵、パン粉などを入れてたくさん入れてください。 私は家で作った食パンの切れ端をすりおろして使いました。 パン粉はしっとりしたものを使うともっといいです。
STEP
4
/9
よく練ったパティ生地を一塊ずつ分割して右手から左手で左手から右手で投げるように何度も繰り返してから丸く成形してください。 この時、パティの大きさは大人の手のひらくらいの方がハンバーガー番の大きさよりもっと大きくて厚みのあるものにした方がいいです。 後で焼く時に収縮してサイズが小さくなるんですよ。
STEP
5
/9
成形したパティはビニールパックを切って個別包装した後、容器に入れると後で凍らせてもよく落ち、一つずつ取り出して使いやすいです。
STEP
6
/9
こうやってしっかり押さないでください。
STEP
7
/9
パティ生地の2/3はハンバータパティで、1/3はミートボールで、ミートボールはスプーン1杯ずつすくって丸めてください。
STEP
8
/9
ハンバーガーパティ完成。 パティは大人の手のひらくらいのものが12個くらい出ました。
STEP
9
/9
ミートボールも完成。 この状態で使える分だけ出して冷凍保管すれば、後でミートボールスパゲッティ、ハンバーガー、グラタンなど幅広く使えます。 ハンバーガーパティ作りとミートボール作り思ったより簡単ですよね?
チキン
おすすめレシピ
1
甘じょっぱいチキン様! モクウチョンチキンナゲット 醤油チキン作り
5.00
(10)
2
醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
4.81
(63)
3
ポップコーンチキンで味付けチキン作り
4.83
(6)
4
エアフライヤーで作ったヘルシーチキン ニンニク醤油チキン
4.83
(6)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
勝手に料理@アボカドビビンバ
4.64
(11)
2
牛肉入り豆もやしビビンバ
5.00
(18)
3
肉の煮付けバタービビンバ:スクールフードで食べたあのご飯
5.00
(28)
4
ビビンバ作り~
4.94
(170)