ビールにぴったりのゴルゴンゾーラチーズポテトチェジョン作り
この前の旬の果物イチジクでトルティーヤピザ@7010324を作って食べて残ったゴルゴンゾーラで何をしようかな? 考えていて、ホダダッと作ったビールのつまみ!一見、番組でこれを入れたジャガイモチヂミを見たのを思い出して適用してみました。 自分で挽いて作ったジャガイモチヂミよりも簡単で伴奏しやすいメニューです。
2 人分
30 分以内
시드님
材料
  • ジャガイモ
    5一切れ
  • 1t
  • ジャガイモでんぷん
    1T
  • ゴルゴンゾーラチーズ
    1T
  • ピザチーズ
    10g
調理順
STEP 1/7
じゃがいもは5粒くらいきれいに洗って皮をむいてあげました。 スライサーで繊細なジャガイモの千切りを作っていただいた後、塩1tを入れて約20分漬けました。
STEP 2/7
その後、水気がこのようになりますが、軽く絞ってください。 水に沈んだでんぷんと水気を絞ったジャガイモの千切りとゴルゴンゾーラ1Tをボウルに入れました。 でんぷん粉やチヂミ粉を追加して接着力を調節してください。 好みによってゴルゴンゾーラはもう少し入れていただいても結構です。 私は大好きで1+1/2Tさんにしました。
STEP 3/7
油を多めに入れてくれますが。 料理チップの前のようにしっとりと食べたい方はコーン油、天ぷらのようにサクサク感がほしい方は天ぷら油をおすすめします。
STEP 4/7
スクープくらいの量をこのように丸く均等に広げ、両側にカリッと焼いてください。
STEP 5/7
二重に重ねます。 揚げたての温かいチヂミの間にピザチーズを溶かします。 モッツァレラを揚げたてのジャガイモの千切りに均等に広げていただくと、間もなくこのようにサイドからとろけるのが見えます。
STEP 6/7
上に覆うもう一枚のこんがりと焼いてくれました。 黄金色の茶色でおいしそうに前後に焼きます。
STEP 7/7
さっきのせたチーズの上に一枚をポンとのせれば完成です。 上の仕上げで覆ったジャガイモチヂミ一つがピザチーズを完全に溶かす役割をしてくれます。
食べる前にピザのようにハサミカットしてあげるとすっきりと食べられます(お客様を招待したりするとこうしてください~)。 箸でちぎって食べると伸びるチーズが楽しめます~ パセリ粉をトントンのせるとよりおいしそうな演出ができます。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜入りビビンバは夏に最高だよね♩
    5.00(9)
  • 2
    ハイガイ入りビビンバ
    5.00(8)
  • 3
    牛肉入り豆もやしビビンバ
    5.00(18)
  • 4
    超簡単豆もやしビビンバ
    4.95(20)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    韓国料理の代表走者! 老若男女誰もが好きなおいしい牛焼肉作り
    4.86(21)
  • 2
    ユン食堂 プルコギソース、プルコギ料理3種
    4.95(40)
  • 3
    プルコギ作り、甘じょっぱい魅力
    5.00(47)
  • 4
    栄養補給に最高の鴨焼肉
    4.97(37)