こんなに簡単でもいいですか? ホームメイドサワークリームの作り方
ホットドッグを作ろうとしたらサワークリームが必要ですね。 時間が必要なスローフードですが、作り方は超簡単なサワークリームを作りました。 冷蔵庫で一日熟成させたサワークリーム~どっしりとした感じです。 今日作って2日後に食べられるので、あらかじめ作って冷蔵庫に入れておけばいいですよ。 (2日ほどかかりますね~室温1日~冷蔵1日)煮たり料理する必要がなく、生クリームとヨーグルトの割合は2:1に合わせ、レモン汁をスプーン1杯入れればいいです。 本当に簡単で暑い夏に電気をつけずに簡単に作れるのでお気に入りのレシピです。 生クリーム、ヨーグルト、レモン汁の3種類だけ容量通りに混ぜれば料理終わりだなんて~ 作りながらも何かしなければならないことをしなかったような物足りなさが~^^ 超簡単に完成しても完成度は高いです~^^ 冷蔵庫でも徐々に熟成し、濃度がもっと濃くなります。 ホットドッグを作る時に入れて食べたらさわやかでさっぱりした味がします。 生クリームヨーグルトと言ってもいいので、料理して残ったものはヨーグルトで食べましょう。 普通の牛乳ではなく、生クリームで作ってカロリーが少し高いと思うので、たくさん飲むのは負担ですが、プレーンヨーグルトよりシルキーなテクスチャーです。 とても手軽にホームメイドサワークリームを作っておいたので、明日か明後日くらいにおいしいホットドッグを作らなければなりません。 ホームメイドサワークリームを入れたホームメイドホットドッグはどんな味なのか、今から楽しみですね。