STEP 1/13
半分に切ったベーグルは乾いたフライパンで軽く焼きます。 このベーグルはほうれん草が入ったほうれん草ベーグルです。 色もきれいですね。
STEP 2/13
まず冷蔵庫にあったクリームチーズはあらかじめ出して柔らかくします
STEP 3/13
ベーコンは細かく切ります。 ユーチューブでは焼いた後に切るのに焼くとベーコンが硬くなって包丁で切るのが難しいので、柔らかいうちに切って焼くことをおすすめします。
STEP 4/13
細かく切ったベーコンは、油を引いていない乾いたフライパンでカリッと炒めてください。
STEP 5/13
キッチンタオルに乗せて油気を抜きます
STEP 6/13
長ネギはざくざく刻んでください。 脂がたくさん出る葉の部分は除いて、根っこの白い部分とほとんどだけ切ってください。 主にワケギを使っていましたが、最近ワケギが高いんですよ。 味は似ているので長ネギを入れてもいいそうです
STEP 7/13
長ネギの葉の部分が少し入って緑を出すためにニラ5本もざくざく切ります。 ニラの香りが入るともっとおいしいですね
STEP 8/13
室温に出して柔らかいクリームチーズで炒めたベーコンと、ざくざく切った長ネギとニラ、コショウの小さじ1/4を入れます
STEP 9/13
練乳大さじ1を入れてください。 練乳がなければ蜂蜜やオリゴ糖を入れてもいいですよ
STEP 11/13
作っておいたクリームチーズを焼いたベーグルの片面にたっぷりのせます。
STEP 12/13
クリームチーズベーグル完成です。 甘じょっぱいおいしいです。
STEP 13/13
焼き食パンにのせて食べても簡単でおいしいですね~^^