STEP 1/17
キャベツは約300g用意してください。 キャベツは一枚ずつ洗うのがいいですが、フィラーで切る予定なので、丸ごと酢水に浸して洗ってくれました。
STEP 2/17
フィラーを使ってキャベツを千切りにしてください。
STEP 3/17
千切りキャベツです。 KFCコールスローとシンクロ率をさらに高めるためには、細かく刻んでください。 私はこのまま使いました。
STEP 4/17
玉ねぎも薄く千切りにしてください。 食べやすいように半分に切ってくれました。
STEP 5/17
千切り玉ねぎはキャベツを入れたボウルに入れてください。
STEP 6/17
にんじんはソムタムフィラーで切ってくれました。 ない方は包丁で千切りにしてください。
STEP 7/17
キャベツ、玉ねぎ、にんじんが全部用意されました。
STEP 8/17
様々なコールスローレシピがあります。 大きく見ると、2つの方法に分かれるようです。
一つ目は野菜にタレを一度に入れて(?)作る方法、二つ目は野菜を一度漬けて、残りのタレを作る方法! 私はいつも後者の方法で作ります。 確かに味の違いがあったんですよ。
二番目の方法で作ってみます。 まず塩1tを入れてください。
STEP 9/17
続いて砂糖2Tを入れてください。
STEP 10/17
酢は2Tを入れてください。 甘酸っぱい味がお好きでしたら、お好みでもっと追加してください。
STEP 12/17
この状態で10~15分程度漬けます。
STEP 13/17
10~15分ほど漬けると、このように水が出ます。 このまま使うともっとKFCコールスローの感じですが、私はスープが細かいのはイマイチなので水は捨ててあげました。
STEP 14/17
水を全部注ぎ込んだ状態です。
STEP 15/17
続いてマヨネーズ1/2カップを入れてください。
STEP 16/17
もみもみ和えます。 この時に味見をして、塩や砂糖、酢をもっと入れてください。
STEP 17/17
器に盛ってお好みでドライハーブを振りかければ完成!なければ使わなくても大丈夫です。
さくさくととてもおいしいKFCスタイルのコールスローです。 おいしく作って召し上がってください!