イイダコ、鶏ささみ、セリサラダ、香ばしくてボリュームたっぷりです!
今頃がぷりぷりと卵がいっぱい詰まったイイダコが旬ですよね~ もちもちしたイイダコと香ばしいセリ、さらにタンパク質の塊、鶏ささみまで保養食のないサラダを作ってみました。
2 人分
30 分以内
머거또
材料
  • 鶏むね肉
    150g
  • イイダコ
    8ea
  • セリ
    1一握りの
  • 赤唐辛子
    1ea
  • 小麦粉
    1TS
  • 松の実
    3TS
  • 砂糖
    1TS
  • はちみつ
    1TS
  • 2TS
  • ゴマの実
    1/2TS
  • 1/2ts
調理順
STEP 1/10
材料を用意します。
STEP 2/10
イイダコは頭をひっくり返して内臓を取り、はさみで目を切り取った後、小麦粉大さじ1をかけて泡が出ないまでごしごしこすって洗ってください。 きれいに洗ってふるいにかけて水気を切ります。
STEP 3/10
沸騰したお湯にイイダコを入れて15秒ほど茹でて冷やします。
STEP 4/10
鶏むね肉も沸騰したお湯に清酒大さじ1を入れてじっくり煮込み、海苔を冷ましてから細かく裂いてください。
STEP 5/10
イイダコも食べやすく切ります。
STEP 6/10
セリはきれいに洗って葉を全部取り除き, 食べやすいように切ってください
STEP 7/10
松の実はキッチンタオルにのせて細かく刻んでください
STEP 8/10
ボウルに上の分量の材料を入れ、まんべんなく混ぜてドレッシングを作ります。
STEP 9/10
お皿にセリを先にのせて、鶏ささみ、イイダコの順にのせます。 セリの代わりに薄い春のナムルも好きです。
STEP 10/10
ドレッシングは食べる直前にかけてください。 冷蔵庫に冷やした後、涼しく振りかけるとより爽やかに食べられます。 松の実も最後に入れるともっと香ばしいです。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    作り方は簡単で味は絶品のチョンガクキムチ
    4.96(231)
  • 2
    オルガリ白菜でサク! さっぱりしたオルガリ浅漬けキムチを作ります。(白菜の浅漬け物
    4.92(113)
  • 3
    おうちご飯ベク先生豆腐キムチ作り!!!!!
    4.96(133)
  • 4
    おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
    4.86(51)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ヤンニョムチキン、ヤンニョムチキンソース作り
    4.67(6)
  • 2
    家での醤油チキン作り、醤油チキンの作り方
    4.83(40)
  • 3
    カレーチキンの作り方、骨抜きカレーチキン作り:)
    4.86(7)
  • 4
    タンドリーチキン作り
    5.00(6)