ブランチメニューおすすめ - ヌテラクレープ作り(w / クレープ生地の作り方)
最近クレープにハマってますが、これは投稿やブランチカフェに行くと高いです。ほとんどヌテラが味を出すものなんですが.. これは本当に家で作って食べてください! 生地も薄くて生地が大きく味を左右しません:)
0 人分
0 分以内
미쿡릴리
材料
  • 小麦粉
    100ml
  • 1ea
  • バター
    1スプーンですくう
  • 砂糖
  • 牛乳
    100ml
  • ヌテラ
    適当に
  • バナナ
    少し
  • キウイ
    少し
  • イチゴ
    少し
  • シリアル
    少し
  • アイスクリーム
    少し
  • ホイップクリーム
    少し
調理順
STEP 1/17
まず生地を作ってみます! 小さなフライパン用を2つ作る分量です。
STEP 2/17
卵1個
STEP 3/17
バタースプーン1杯
STEP 4/17
(電子レンジ20秒溶かす)
STEP 5/17
卵+バターを入れたところに小麦粉100ml程度
STEP 6/17
牛乳も約100ml。 - 水でもいいし、生地がぐにゃぐにゃするくらいならいいです。 全体の中身が200mlラインくらい来ますね。 砂糖が欲しいなら一粒、たくさん欲しいなら何粒か
STEP 7/17
最後のふるいにかけて生地をふるいにかけてください
STEP 8/17
前日、事前にこねて冷蔵庫を入れた 翌朝ブランチで食べると楽です
STEP 9/17
この日は家に果物がたっぷり! 普通はいちご&バナナだけ入れます。 果物は好みのものを用意してください。
STEP 10/17
十分に予熱したフライパンにくっつかないようにオイルをかけ、キッチンペーパーできれいにサイドまできれいに拭き取ってください
STEP 11/17
生地を先にだけ注ぎ、フライパンをぐるぐる回りながら薄く広げてください。(厚いものが好きならお好みで)
STEP 12/17
薄くて長くかからないですよ。外側がブラウン色になったら優しく裏返してください。 裏返して約1分前後に焼くのにカリすぎて折れないくらいまで
STEP 13/17
甘すぎるものがよくなければ、ヌテラは半分だけそっと
STEP 14/17
半分に切っておいた果物を積み重ねなさい
STEP 15/17
シリアルを入れるとコシがあっておいしいです。チョコホイップクリームまでのせました
STEP 16/17
シリアルを入れるとコシがあっておいしいです。チョコホイップクリームまでのせました、
STEP 17/17
これはバナナ爆弾オンニバナナ+ヌテラクレープです
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 2
    【簡単ボッサムキムチ】誰でもできます~!
    4.94(213)
  • 3
    イ·ヨンジャネギキムチ、チョン·チャムシネギキムチをぜひ漬けてみてください~!
    5.00(42)
  • 4
    豆腐キムチ黄金レシピ~!! 肉がなくても大丈夫です~
    4.93(68)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    おうちごはんペク先生 ペク·ジョンウォン コンブル もやしプルコギのレシピ ♬
    4.76(21)
  • 2
    土鍋プルゴギ作り
    4.98(45)
  • 3
    コンブルってご存知ですよね?あの有名なメニュー! もやしプルコギ
    4.93(43)
  • 4
    甘辛いコチュジャン豚肉プルコギ
    4.97(37)