生臭いキム·ハジンのピリ辛牡蠣チヂミの作り方
この前、イービーエス最高の料理秘訣で
キム·ハジンシェフが辛い牡蠣チヂミを作るのを
そこで牡蠣チヂミを作ってみました。
カキは栄養分が多いので、海の牛乳と呼んだりもします。
統営かき1斤(400g)を買ってきて、青陽唐辛子、赤唐辛子、色とりどりに辛く焼いたら、色もきれいで辛い味が生臭い味も抑えてくれます。
辛い牡蠣チヂミのキーポイントは、塩水ですすいだ牡蠣を焼酎にしばらく漬けてから取り出すことです。
生臭さを取り除き、アルコールは揮発性なので
焼きながら生臭い味と一緒に飛んでしまいます。
そしてあまり長く焼かずに、ぷるぷると前後の役割をするとすくい上げて、食べる直前にすぐに焼いて食べて
残してはいけません。^^