STEP 1/8
イチゴは包丁でへたを切らずに手でとんとん取ってください。
STEP 2/8
イチゴはカルシウムパウダーに漬けて洗ったし、ベーキングソーダを酢水で洗ってもいいです。
STEP 3/8
洗い終わったらキッチンタオルを使って水気をきれいに拭いてくれます。
STEP 4/8
イチゴは3本ずつ刺して5本作ってあげました。
STEP 5/8
砂糖と水の2:1の割合です。
砂糖を鍋に入れて水を注ぎます。
この時、スプーンでかき混ぜずに自分で溶けるようにしておいてください。
STEP 6/8
最初は強火で煮るとぐつぐつ大きな泡が上がります。
5分ほど煮ると泡が小さくなりますが、この時弱火にしてください。
弱火を減らして4分ほど煮込んでくれました。
タンフルシロップは正確に時間を決めるのは難しいです。
ご確認の上、沸かしてください。
泡が硬くなる頃に冷水に少し落として、すぐ固まるとシロップがよくできたんです。
STEP 7/8
私は入れて転がしてあげて、できるだけ薄く塗った方がおいしいです。
STEP 8/8
紙ホイルを敷いてくっつかないように置いてください。
この状態で冷凍に30~35分ほど入れてあげました。
状態を見ながら硬くなればいいんです。
砂糖シロップは正確に時間計算が難しく、シロップが硬くなったと感じたら完成し、冷水に落とした時にすぐ固まったら完成です。
冷凍で保管して固めて召し上がって残った砂糖シロップはお湯を注いで煮込んでから捨ててください。