年末年始のお客様招待料理、ビジュアル最高の簡単できれいでおいしいカキサラダ
新鮮な旬の生牡蠣と甘酸っぱいサルサソースを 添えて作ったきれいでおいしいカキサラダです。 フィンガーフードのように軽く食べられるので お酒のつまみや前菜料理として活用するととてもいいです。 華やかできれいなビジュアルでお客様の招待料理として 私が行けばいつもほめられる料理です :)
3 人分
30 分以内
쿨캣
材料
  • カキ
    14~15ea
  • オリーブ油
    適当に
  • コショウ
    適当に
  • コショウ
    適当に
  • ハーブシーズニング
    少し
  • トマト
    1ea
  • タマネギ
    1/4ea
  • オリーブ油
    2~3T
  • ケチャップ
    2T
  • チリソース
    1T
  • レモン汁
    1T
  • 1/2T
  • アガベシロップ
    1/2~1T
  • 青唐辛子
    1ea
  • 少し
  • コショウ
    少し
調理順
STEP 1/7
みずみずしいハーフセルは流水で軽く
洗って水気を切ってください。
STEP 2/7
トマトに十字で浅く切り込みを入れ、沸騰したお湯でゆでて皮をむいて
STEP 3/7
トマトの中に入っているマルカンハンの種の部分は掻いて、果肉だけ小さくキューブ状に切ってください。
STEP 4/7
玉ねぎは小さく切って、種を取った青陽唐辛子も細かく切ってください。
STEP 5/7
下ごしらえした材料をボウルにすべて入れ、分量のサルサソースの材料を入れ、まんべんなく混ぜてサルサソースを作ってください
STEP 6/7
水気を切ったハープセルにレモン汁を軽く振りかけ, ペッパーをすりおろして散らし, 良質のエクストラバージンオリーブオイルをハープセル1個につき小さじ1杯程度かけてください
STEP 7/7
最後に作っておいたサルサソースを適当にのせて、ピンクペッパーがあれば1、2粒のせて仕上げます。
ハーフセルにかける胡椒は、必ず粒胡椒をすりおろして振りかけると味や香り、ビジュアルが蘇ります。 市販の粉コショウは絶対に使用しないでください!
チキン おすすめレシピ
  • 1
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)
  • 2
    オーブンなしで焼いた味付けチキン作り
    4.92(13)
  • 3
    【キョチョンチキンの真似】
    4.96(205)
  • 4
    子供たちの休みおやつ - 骨なしチキン
    5.00(6)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    [もやしご飯] すごく簡単にもやしビビンバを作って食べる(+味保障のタレも)
    4.89(9)
  • 2
    ツナビビンバ
    4.99(284)
  • 3
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(54)
  • 4
    女優が食べたあのメニュー~超簡単アボカド明太子ビビンバ
    4.98(48)