草堂とうもろこしの簡単料理コーンリップ作り! コーンカルビ
今日はインスタで流行っている コンリップを作ってみました 別名「とうもろこしカルビ」でカルビのように手で持ってかじって食べる楽しさがあります ブログにもっと多くのレシピがあります お隣の申し込み歓迎します^^) https://blog.naver.com/mabuce
1 人分
15 分以内
깨순이모
材料
  • とうもろこし
    2ea
  • バター
    20g
  • パプリカパウダー
    1T
  • パルメザンチーズ粉
    2T
  • ステーキソース
    2T
  • 2少し
  • コショウ
    2少し
調理順
STEP 1/10
草堂とうもろこしソースを先に作ります
バターを20gほど用意してください
STEP 2/10
塩と胡椒も2本入れます
STEP 3/10
A1ステーキソーススプーン2杯入れます
STEP 4/10
電子レンジで20秒くらい加熱してください
STEP 5/10
そして1秒当たりとうもろこしの前の部分を1センチほど切って
立てて4等分にします
STEP 6/10
芯が硬いので手に気をつけてください!
STEP 7/10
用意しておいたソースを調理用ブラシでとうもろこしにまんべんなく塗ります
STEP 8/10
エフやオーブンを使って180度15分設定して一次焼きます
ソースをもう一度塗ってから15分ほどもっと焼いてください
STEP 9/10
パルメザンチーズ粉をお好みで振りかけてください
STEP 10/10
香りの良いパプリカパウダーに仕上げます
ソースをたっぷりつけて焼いてください! はるかにおいしいです~
チキン おすすめレシピ
  • 1
    (エアフライヤー料理) エアフライヤーチキン - 家でお酒のつまみ作り
    4.74(19)
  • 2
    家での醤油チキン作り、醤油チキンの作り方
    4.83(40)
  • 3
    エアフライヤーチキン/ 醤油チキンの作り方
    5.00(10)
  • 4
    外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
    4.89(38)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    <吹かない春雨>脂っこさを軽減し、簡単なチャプチェ
    4.94(47)
  • 2
    食感カンペ 練り天チャプチェ/練り天炒め
    4.92(12)
  • 3
    唐辛子ジャプチェ黄金レシピ、こちらです^^!!
    4.89(44)
  • 4
    黄金レシピでよりおいしいチャプチェ
    4.87(15)