ヤンニョムワタリガニの和え物の作り方、ヤンニョムケジャン、ヤンニョムケジャンレシピ
こんにちは。スマイローズです 私が大好きなワタリガニ料理 ワタリガニのタレ和えを作ってみました ヤンニョムも辛くて簡単に作るヤンニョムケジャン 誰もが好きなヤンニョムケジャン 先日、ピョンストランのチョン·サンフンが作ったワタリガニの和え物 レシピをまとめて作ってみました 作って食べてから少し時間が経ったレシピなんですが やっと整理してアップします ワタリガニは5~6月が旬で卵がぎっしり詰まった雌ワタリガニが最高です 7~8月には禁漁期で秋のワタリガニは身の多いカニがおいしいですよね ​ 仁川に住んでいた時は沿岸埠頭で生きているワタリガニを買って ヤンニョムケジャンとか カンジャンケジャンを入れて食べたんですが ここに来たらケジャンを作って食べるのが 簡単じゃないですね 辛く作ったタレに新鮮なワタリガニを和えてみると ご飯泥棒、いやご飯強盗だということを ご存知の方々はご存知ですよね ​
4 人分
30 分以内
스마일로즈의건강밥상
材料
  • ワタリガニ
    3ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • 青唐辛子
    2ea
  • 赤唐辛子
    2ea
  • 長ネギ
    1ea
  • 焼酎
    2TS
  • 1TS
  • 細かい唐辛子粉
    5TS
  • 梅の砂糖漬け
    2TS
  • マグロ液
    1TS
  • 濃口醤油
    2TS
  • しょうがシロップ
    1TS
  • 料理酒
    2TS
  • コショウ
    少し
  • ゴマの実
    少し
調理順
STEP 1/16
ワタリガニは冷凍ワタリガニと活ワタリガニがありますが
今度私が料理に使ったワタリガニは活ワタリガニです
冷凍ワタリガニと活ワタリガニは価格差がかなりあります
雌ワタリガニはお腹の部分が広く、雄ワタリガニはお腹の部分が狭いです
STEP 2/16
#ワタリガニの手入れ方法
ブラシで先にお腹と背中の足をごしごしこすって
ワタリガニ全体と梨の部分をちぎって丁寧にブラシで洗います
ワタリガニの口に刃先を入れてねじり、お腹を押してワタリガニの血を取り除きます
ワタリガニの血を抜くと生臭さが少なくなります
STEP 3/16
玉ねぎは千切りにして長ネギと青唐辛子、赤唐辛子は斜めに切ります
STEP 4/16
カニの胴体を分離します
STEP 5/16
胴体の両側にあるエラの部分と口の部分にある砂袋を
取り除いた後、エラをはがします
STEP 6/16
二等分します
STEP 7/16
二等分したものをもう一度二等分して四等分してから
ワタリガニの足の先は尖っていて身がないので一言は切ります
STEP 8/16
ワタリガニの手入れが終わった後、ボウルに入れます
STEP 9/16
ワタリガニ消毒
ワタリガニに焼酎大さじ1と塩大さじ1を入れて10分間寝かせて生臭さを取り除きます
消毒したワタリガニはふるいにかけて水気を切ります
STEP 10/16
ボウルに濃口醤油、料理酒、ツナ液を用意します
STEP 11/16
梅シロップ、おろしにんにく、生姜、清道を入れます
STEP 12/16
唐辛子粉とゴマを入れてよく混ぜてタレを作ります
STEP 13/16
ワタリガニの消毒のために10分漬けておいて、あらかじめタレを作っておいたら
タレの色がきれいになりました
STEP 14/16
タレにワタリガニの下ごしらえを入れてやさしく和えます
ワタリガニのタレがよく染み込めば、玉ねぎ、青陽唐辛子、赤唐辛子、長ネギ
切ったものを入れてもう一度和えます
STEP 15/16
完成皿にタレのワタリガニの和え物を盛った後、ゴマをパラパラ振りかけます
STEP 16/16
ヤンニョムワタリガニの和え物、コクとピリ辛さが調和して
どれだけおいしかったか
ワタリガニの身もプリですね
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
    4.97(341)
  • 2
    カルビ屋さんに出てくる大根の若菜キムチ屋さんでの漬け方 *^^*
    5.00(49)
  • 3
    節約すればおかずの心配は終わり。
    4.93(43)
  • 4
    夏に終わらせてね!! 大根若菜キムチ
    4.98(95)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
    4.86(77)
  • 2
    肉なしチャプチェ(野菜だけ入れたパプリカチャプチェ)
    4.88(16)
  • 3
    肉なしチャプチェ、ニラチャプチェ
    4.93(15)
  • 4
    多くのレビューが認めたチャプチェレシピ~吹かずにおいしくチャプチェの作り方(キム·ジンオク料理が好き)
    4.79(14)