10K Recipe
弘大ミミネキムマリに追いつく味~「キムマリ天ぷら」の作り方~!天ぷら物、醤油、春雨のタレ 黄金レシピ^^
子供はおやつに、大人はお酒のつまみに、いい「のり巻き揚げ」
4 人分
60 分以内
판교맘’s누구나집밥
材料
のり巻き用のり
5一切れ
春雨
1一握りの
にんじん
1/3ea
ニラ
少し
オリーブ油
2T
醤油
2T
砂糖
2T
エゴマ油
2T
天ぷら粉
100g
チヂミ粉
100g
お湯
150g
氷
少し
お湯
3T
醤油
3T
砂糖
1/2T
酢
1T
ゴマの実
少し
トウガラシ
1ea
調理順
STEP
1
/28
春雨を沸かすお湯をのせて、にんじん(中)1/3個とニラを細かく手入れ、
STEP
2
/28
油1Tを敷いてにんじんに塩1/3tを入れて炒めます。
STEP
3
/28
お湯が沸いたら6分間茹でてください、
STEP
4
/28
流水で熱を抜いた後、水気も抜いてください。
STEP
5
/28
熱したフライパンにオリーブオイル2Tを敷いて、
STEP
6
/28
水気を切った春雨に醤油2T、
STEP
7
/28
砂糖2Tを入れて、2分ほど炒めていただいた後、
STEP
8
/28
炒めた春雨とにんじん、
STEP
9
/28
切っておいたニラ、
STEP
10
/28
エゴマ油2Tを入れて均等に混ぜてください。
STEP
11
/28
のり巻き海苔5枚は4等分にして、
STEP
12
/28
海苔の上に春雨をのせた後、くるくる巻いて、
STEP
13
/28
端の部分は下の方に向けて置いてください。
STEP
14
/28
天ぷら粉100g(1/2カップ)とでんぷん粉100g(1/2カップ)に
STEP
15
/28
水150gを注いでいただいた後、
STEP
16
/28
氷もいくつか入れてくれました。
STEP
17
/28
こうやって流れる程度がいいです。
STEP
18
/28
のり巻き天ぷら醤油->水3T、
STEP
19
/28
醤油3T、
STEP
20
/28
酢1T、
STEP
21
/28
砂糖1/2T、
STEP
22
/28
ゴマ少し、
STEP
23
/28
唐辛子1個を入れて混ぜてください。
STEP
24
/28
油は多めにして、火をつけて、
STEP
25
/28
海苔巻きに衣を着せていただいた後、
STEP
26
/28
重ならないように揚げてください。
STEP
27
/28
のり巻きと醤油を一緒にのせれば完成です。
STEP
28
/28
今日もおいしく召し上がってください^^
1回目に軽く揚げた後、2回目にこんがり揚げていただくとさらにカリカリになります。
ビビンバ
おすすめレシピ
1
勝手に料理@アボカドビビンバ
4.64
(11)
2
ご飯一杯で元気回復、牛肉ヒレビビンバ
5.00
(9)
3
ユッケ、ユッケビビンバ作りさっぱりした味がいいです。
5.00
(10)
4
ツナビビンバ
4.99
(284)
チャプチェ
おすすめレシピ
1
多くのレビューが認めたチャプチェレシピ~吹かずにおいしくチャプチェの作り方(キム·ジンオク料理が好き)
4.79
(14)
2
冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
4.86
(77)
3
チャプチェの作り方
4.89
(305)
4
ただチャプチェもおいしいけど夜食には辛いのが最高だよ!! キムチ炒めチャプチェ★
4.79
(14)