リンゴ·パウンドケーキ
味の少ないリンゴのリンゴの煮付けを作ってパウンドケーキを焼きました^^ 甘酸っぱいりんごがたっぷり入っておいしいですね^^
2 人分
90 分以内
썬쿡♡
材料
  • 薄力米粉
    100g
  • 無塩バター
    100g
  • 2ea
  • シュガーパウダー
    70g
  • ベーキングパウダー
    2g
  • 1少し
  • バニラオイル
    1/2ts
  • ヨーグルト
    40g
  • リンゴ
    1ea
  • 無塩バター
    10g
  • 円堂
    1スプーンですくう
  • レモン汁
    1/2スプーンですくう
  • シナモンパウダー
    少し
調理順
STEP 1/15
りんごはきれいに洗って皮をむいて細かく切ります。
STEP 2/15
リンゴをフライパンに入れ、火をつけ、非精製原糖(砂糖)1スプーン、バター1切れを入れてよく混ぜながら炒めます。
STEP 3/15
ここにレモン汁の1/2スプーン、シナモンパウダーを少し入れて煮込みます。
STEP 4/15
室温状態の柔らかいバターをホイップ機で
やさしくクリーム化させます。
STEP 5/15
ここにシュガーパウダーを2回に分けて入れてアイボリー色になるようホイップしてください。
STEP 6/15
シュガーパウダーを半分入れてホイップし、よく混ざったらまた半分入れてホイップしてクリーム状にします。
STEP 7/15
卵1個を入れてホイップ機でよく混ぜ、もう1個を入れてよく混ぜてください。
STEP 8/15
バニラオイルも1/2ティースプーンほど入れてよく混ぜます
STEP 9/15
ここに薄力米粉とベーキングパウダーをふるいにかけて入れ、塩もひとつまみ入れます。
STEP 10/15
生地をよく混ぜてください。 プレーンヨーグルトや牛乳も少し入れて混ぜます。
STEP 11/15
ここに完全に冷やしておいたリンゴの煮付けを入れてよく混ぜます。
STEP 12/15
パウンドケーキの型にバターをまんべんなく塗ります。
STEP 13/15
生地を入れ、真ん中を凹状にU字型にパンニングします。 予熱したオーブンで175度30~35分焼きます。
STEP 14/15
完成です。
STEP 15/15
パウンドケーキはすぐ食べるより冷ましてから一日ほど経つともっとしっとりしておいしいです
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイビビンバ~買って食べるよりもっとおいしく
    4.94(17)
  • 2
    ツナ入り野菜ビビンバ
    5.00(7)
  • 3
    アボカド明太子ビビンバ簡単に~*
    5.00(11)
  • 4
    サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
    5.00(19)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    オルガリ白菜でサク! さっぱりしたオルガリ浅漬けキムチを作ります。(白菜の浅漬け物
    4.92(113)
  • 2
    豆腐キムチ黄金レシピ~!! 肉がなくても大丈夫です~
    4.93(68)
  • 3
    大根の若菜キムチ黄金レシピ
    4.94(36)
  • 4
    ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
    4.94(759)