10K Recipe
冬至小豆粥作り
今日は冬至小豆粥を食べる日 私が望む通りに 小豆スープも濃いし 柔らかくもっちりした鳥の卵 おいしくて一杯空けた 冬至小豆粥を食べたから 悪運たち コロナだよ さっさと退け!
5 人分
60 分以内
빈티지홀릭
材料
小豆
500g
もち米粉
250g
花塩
適当に
砂糖
3~4TS
調理順
STEP
1
/16
小豆500gを洗って鍋に入れて
小豆分量の2~3倍の水を注いで
強火で煮てから
ある程度小豆が煮えたら中火に下げる
STEP
2
/16
小豆はじっくり煮込まないと
よく潰れて汁が濃い
STEP
3
/16
小豆に水を適当に入れて
ミキサーより
ブレンダーで挽くと質感が柔らかい
STEP
4
/16
完成
STEP
5
/16
もち米粉(250g)はお湯で煮込む(もち米粉の水分率に応じて水の量も調節)
STEP
6
/16
生地を一塊にして
20分ほど室温に置くと
食感がずっともちしておいしい
STEP
7
/16
餅のように長く作る
STEP
8
/16
一定の間隔で切る
STEP
9
/16
丸みを作る
STEP
10
/16
鳥卵作り完成
STEP
11
/16
私は鳥の卵より小豆の汁が好きなので
鳥の卵を大きく作っていくつかだけ浮かべます
STEP
12
/16
なべに湯が沸いたら鳥の卵を入れる
STEP
13
/16
鳥の卵が熟したら上にぷかぷか浮く
STEP
14
/16
冷水で鳥の卵を洗って水気を取っておく
STEP
15
/16
ブレンダーにおろし小豆に水を注ぎ
濃度を調節する
STEP
16
/16
小豆汁がぐら沸いたら鳥の卵を入れてもう一度煮る。花塩と砂糖で味を調える
※ ちなみに小豆を水に浸しておくと色がきれいではなく いくら長い間水に浸しておいても 大豆のように早く茹で上がりませんのでご注意ください
チキン
おすすめレシピ
1
ウィングと手羽元の醤油
5.00
(11)
2
エアフライヤーチキン
4.83
(35)
3
[マリテルペクジョンウォンチキン] 家でチキン作り、ヤンニョムチキンソース作り
4.92
(12)
4
ポップコーンチキン作り。 サクサクとおいしい子供のおやつ。
4.91
(11)
焼き肉
おすすめレシピ
1
ポークカラ焼き人気メニュー
4.92
(156)
2
10分完成、蜂蜜レシピ] ニンニクプルコギ、簡単においしく!
4.94
(144)
3
豚肉と醤油プルゴギ::たっぷり楽しむ豚肉プルコギ
4.89
(61)
4
イカとプルコギとおいしいものだけ集めておいたよ!! オサムプルコギ
4.91
(22)