STEP 1/21
*材料: ノルウェーサバ1/2匹、パスタ麺1握り、乾燥玉ねぎチップスプーン1杯
*クリーム材料:牛乳1カップ、スライスチーズ1カップ、バター1T、よもぎ粉1T、小麦粉1T、おろしにんにく1T、塩コショウ、生クリーム2T
*生よもぎがあるとよりおすすめです。
材料もとても簡単ですよね?
STEP 2/21
サバはシーフードフロムマークが出ているノルウェーのサバを用意しました。冷たく清潔なノルウェーの海から来た新鮮でおいしい栄養満点#ノルウェーサバ!
タンパク質、ビタミンD、オメガ3脂肪酸がいっぱいで不飽和脂肪酸含量が最も高い秋に捕まって肉汁と味が豊富です~
冷凍状態ですが解凍せずにすぐに調理できます
サバの表面の膜を取り除き、調理すると生臭さが少なくなります
STEP 3/21
一口大に切った後、牛乳に10分間寝かせてください
STEP 4/21
よもぎ粉と塩、コショウ、ローズマリーをかけて20分間寝かせてください
生臭い匂いよ~もちろん~~です。
STEP 6/21
でんぷんと小麦粉は1:1で混ぜて準備してください~
片栗粉だけでやると固すぎて食べにくいんですよ
まんべんなくサバにつけてください
STEP 7/21
油をたっぷりと使い, こんがりと焼いてください
Tip) 魚の皮の反対側を先に焼いていただかないと身が開きません
STEP 8/21
バター1T、小麦粉1T、おろしにんにく1Tを入れて炒めてルーを作ってください
STEP 9/21
そして牛乳一杯と生クリーム2Tを入れて沸かしてください
STEP 10/21
スライスチーズも一枚入れます。
もっと香ばしいでしょう?
STEP 11/21
塩、コショウで味を調えてください~
STEP 12/21
よもぎ粉を入れてくださるんですが
春ではないので新鮮なよもぎを用意できず、春に採取して粉にしたよもぎ粉を使いました~
新鮮な生よもぎの場合は牛乳と一緒にすりおろしてお使いください
.
STEP 13/21
色もとてもきれいに出たよもぎクリームです
味がとても独特です~よもぎ香りがして香ばしいです
全然脂っこくないです、よもぎのせいでしょう?
STEP 14/21
パスタ麺を入れて炒めてください
STEP 15/21
後でサバ焼きを入れて和えるように炒めます
STEP 16/21
炒めすぎるとスープが好きになって美味しくないです~
STEP 17/21
器に盛ってデコで大根の葉をのせ、玉ねぎチップを振りかけました
はるかにおいしそうですよね?
STEP 18/21
ドゥドゥン!!ついにサバよもぎクリームパスタ完成です
色が緑です^^
STEP 19/21
色味のせいで食欲を落としたらどうしよう?ということも考えてみたんですが~
味がとてもいいので色などは心配ありません フフフ
何か色を出せるにんじんを一つ焼いてのせるのもよさそうですね
STEP 20/21
私が一度味見してみます~
もちしたパスタ麺によもぎの香りたっぷりのクリームチーズ味のパスタ!
口いっぱいに押し寄せるサバの豊かな食感!
サバから肉汁がパン~~が出るんだけど
生臭い味が全然感じられませんでした~
よもぎが今日終わった! したいです
STEP 21/21
このサバの身を見てください~~
肉がこんなにふっくらしていて、 おいしいとは思いません
私の家族のために栄養たっぷりの料理を作ってみるのはどうですか?
おいしいノルウェーサバ!!
たんぱく質、ビタミンD、オメガ3脂肪酸がいっぱいで不飽和脂肪酸含量が高いサバで
今夜の食卓を豊かに飾ってみてください~~
★ブログレシピレビュー作成
https://blog.naver.com/kysskku/222579113584
★インスタグラムのレビュー作成
https://www.instagram.com/p/CWuTzK0P0bp/
★フェイスブック
https://www.facebook.com/younsook.kim.925/posts/2080909155389894
★ツイッター
https://twitter.com/kysskku/status/1464064393616916482
春の生よもぎを利用するとより一層味がいいですよ
生よもぎは牛乳にすりおろしてご利用ください