1ソース3バージョンをお楽しみください~♡麻婆ヒラメ丼/麻婆ヒラメおにぎり/麻婆ヒラメバーガー♡
こんにちは!サリムジャンイです^^ ヒラメをテーマに料理作りをしています。 ヒラメは生臭さがなく、肉質がもっちりして活用しやすい食材であるため 魅力にすっかりはまってしまいました。(笑) ヒラメを入れて豆板醬なしで韓国料理スタイルの麻婆ソースを作って 丼、おにぎり、ミニバーガーを作ってみました。 同じソースで違う風に楽しめます~! 皆さんの日常献立にも役に立てればと思います^^
1 人分
15 分以内
살림장이
材料
  • ヒラメ
    100g
  • 豚肉
    100g
  • タマネギ
    1/2ea
  • 長ネギ
    1/2ea
  • ジャガイモでんぷん
    3T
  • コチュジャン
    1T
  • みそ
    0.5T
  • 唐辛子粉
    1T
  • 醤油
    2.5T
  • オリゴ糖
    0.5T
  • 刻んだニンニク
    1T
  • エゴマ油
    1T
  • 少し
  • コショウ
    少し
映像
調理順
STEP 1/11
材料を用意した後、
STEP 2/11
各材料を手入れします。
STEP 3/11
タレソースの材料を混ぜます。
STEP 4/11
でんぷんの水もあらかじめ用意しておきます。
STEP 5/11
予熱したフライパンに油を少し敷いて
長ネギ、玉ねぎを先に炒めて豚肉も一緒に入れて
固まらないようにまんべんなく火を通します。
STEP 6/11
そこにヤンニョムソース+水1カップ+ヒラメキューブを入れて
一緒に煮込みます。
STEP 7/11
材料がほとんど火が通ったらでんぷんを縁で少しずつ囲んで
濃度を合わせます。
STEP 8/11
エゴマ油とゴマをかけて仕上げます。
ヒラメ麻婆ソース完成~!
STEP 9/11
【バージョン1】ヒラメ麻婆丼
ヒラメの麻婆ソースをご飯の上にかけて、
若芽野菜をのせて丼ぶりとして楽しむ
STEP 10/11
【バージョン2】ヒラメ麻婆爆弾おにぎり
ご飯の中にヒラメの麻婆ソースを入れて、
海苔巻きに転がして爆弾おにぎりで楽しむ
(本当に爆弾みたいですね! 味も感動爆弾~^^)
STEP 11/11
【バージョン3】ヒラメの麻婆ミニバーガー
モーニングパンを半分に切って、パン→エゴマの葉→トマト→チーズ→ヒラメの麻婆ソース→パンの蓋をするとバーガーが出来上がります。
(もちろん一般バーガーサイズで楽しんでいただいて結構です^^)
▶家に豆板醬がない場合が多く 僕のように韓国料理スタイルで作ることを おすすめしますが 市販の麻婆豆腐ソースにヒラメを入れて、さらに簡単に作ることもできますよ。 ▶ヒラメは脂肪が少なくたんぱく質が豊富で、あっさりとした味わいにもっちりとした食感なので 老若男女が好きな食材なのでぜひご活用ください~^^ ▶豆板醤をご使用の場合は 豆板醬1T+唐辛子油2T+オイスターソース1/2T+砂糖1/2Tで作ってみてください。 【唐辛子油の簡単な作り方 - 必要な時に参考にしてください^^】 https://www.10000recipe.com/recipe/6950208
チキン おすすめレシピ
  • 1
    醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
    4.81(63)
  • 2
    家でフライドチキンの作り方
    5.00(8)
  • 3
    甘じょっぱいチキン様! モクウチョンチキンナゲット 醤油チキン作り
    5.00(10)
  • 4
    超簡単鶏ももチキン(feat.エアフライヤー)
    4.75(8)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    もやしとかまぼこチャプチェ
    4.83(35)
  • 2
    さくさく豆もやしチャプチェ作り!
    4.76(17)
  • 3
    冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
    4.86(77)
  • 4
    手軽でスピーディーなチャプチェ作り
    4.83(12)