ライスペーパー卵焼き
長女がユーチューブを見て食べてみたいと言って真似してみました~ もっちりとした食感の卵焼き!!
3 人分
15 分以内
엄마봉다리
材料
  • 6ea
  • ライスペーパー
    9一切れ
  • カニカマ
  • にんじん
  • タマネギ
  • 長ネギ
    少し
  • 清酒
    少し
調理順
STEP 1/13
生春巻き食べて残ったライスペーパーを見つけます~
STEP 2/13
卵(特玉)6個を用意します。
STEP 3/13
カニカマ、玉ねぎ、にんじん、長ネギを
小さく小さく刻みます。
ハム、ニラ、パプリカ、ピーマンなど
冷蔵庫の中にある材料で準備してください。
STEP 4/13
卵に塩を少し、清酒を1t入れて
よくほぐしてくれます。
STEP 5/13
刻んだ野菜をすべて入れて混ぜます。
STEP 6/13
広いボウルにお湯を用意します。
STEP 7/13
弱火に油を塗ったフライパンをのせて
熱くなったらキッチンタオルで大まかに拭き取ります。
STEP 8/13
フライパンに卵水を入れて
少し熟していく時(??)
ライスペーパーをお湯に浸した後継卵の上にのせます。
よく見えないんだけど..3枚上げてくれました~
STEP 9/13
くるくる巻いて~前に引いて~
卵水を注いだ後、ライスペーパーを3枚のせて
またくるくる巻いてあげて
STEP 10/13
私が持っている四角のファンで 3回繰り返してみると
このように分厚い卵焼きになっていきます~
STEP 11/13
ついに完成~
STEP 12/13
海苔冷めた後、食べやすく切ります。
STEP 13/13
お皿に盛ります。
ライスペーパーを一枚だけ乗せると、もっちりとした食感が感じられません。 二枚ずつ重ねないとぴったりのもちもちになりません。
料理レビュー
5.00
score
  • 950*****
    score
    野菜を入れすぎてよく乾かさないですね。でもおいしくいただきました~!
    2024-05-06 10:07
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェのおいしい作り方! すごく簡単だよ
    4.85(39)
  • 2
    [チャプチェ黄金レシピ] チャプチェの作り方、チャプチェ作り
    4.93(14)
  • 3
    材料を別に炒めないワンパンチャプチェ
    5.00(17)
  • 4
    チャプチェ作り 黄金レシピ
    4.83(30)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.91(35)
  • 2
    豆腐キムチ黄金レシピ~!! 肉がなくても大丈夫です~
    4.93(68)
  • 3
    ネギキムチのおいしい盛り付け方、初心者でも作れるネギキムチの達人にネギキムチ黄金レシピを公開!
    4.88(42)
  • 4
    炒めキムチ 黄金レシピ キムチ炒めのおかず
    4.89(420)