照り焼きサワラ焼き
柔らかくとげ抜きやすいので、お子様のおかずとして サワラ照り焼きです 身が多くて淡白でおいしいです
4 人分
60 分以内
마미집밥
材料
  • サワラ
    1ea
  • 青唐辛子
    2ea
  • 食用油
  • チヂミ粉
    2スプーンですくう
  • 天ぷら粉
    1スプーンですくう
  • 適当に히
  • 醤油
    3スプーンですくう
  • 料理酒
    1スプーンですくう
  • 刻んだニンニク
    1/2スプーンですくう
  • 砂糖
    1/2スプーンですくう
  • 水あめ
    1/2スプーンですくう
  • コショウ
    適当に
  • お湯
    1スプーンですくう
調理順
STEP 1/17
手入れしたサワラに塩の下味を
してくれます
20分ほど熟成します
STEP 2/17
サワラは大きさによって3~4等分してください
STEP 3/17
流水で一度洗ってください
STEP 4/17
ざるの水気を切ってください
STEP 5/17
衛生袋にチヂミ粉2天ぷら粉1を入れて
*でんぷんをご使用いただいてもいいです
STEP 6/17
水気を切ったサワラを入れて振って服をまんべんなくつけます
STEP 7/17
熱したフライパンに食用油を多めに敷いて
STEP 8/17
服を着せたサワラをのせてください
STEP 9/17
両面をまんべんなく
STEP 10/17
揚げたように焼いてください
しばらく火をつけてください
STEP 11/17
照り焼きソースを作ってくれます
醤油3、料理酒1、水1スプーン、
おろしにんにく2/1、砂糖2/1、
オリゴ糖1、コショウトントン
*市販用の照り焼きソースをお使いいただけます
* ソースの甘みはお好みで加減してください
STEP 12/17
青陽唐辛子を細かく切って
薬味で入れて混ぜてください
STEP 13/17
弱火でこんがり焼けたサワラに照り焼きのタレを
まんべんなく塗ってください
STEP 14/17
ソースがぐらぐら沸いたら
STEP 15/17
裏返して煮詰めてください
STEP 16/17
完成した照り焼きソースのサワラ焼きです
STEP 17/17
また違った味でサワラの塩焼きの表面がしっとりしていて
甘くて淡泊なサワラ焼きです
* でんぷん粉を使ってもいいですよ * 市販の照り焼きソースをお使いいただけます
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェを吹かないようにする
    4.94(17)
  • 2
    黄金レシピでよりおいしいチャプチェ
    4.87(15)
  • 3
    チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
    4.90(31)
  • 4
    おいしいチャプチェ、伸びない牛肉チャプチェ作り
    5.00(14)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ツナ入り野菜ビビンバ
    5.00(7)
  • 2
    今が旬!美味しい一杯ハイガイビビンバ♥
    4.56(16)
  • 3
    アボカド卵ビビンバ
    4.94(50)
  • 4
    勝手に料理@アボカドビビンバ
    4.64(11)