#生モッツァレラチーズ料理 #トマトブラックエディション料理 #トマトリンゴサラダ #カプレーゼ作り
クリスマス連休の時、ホームキャンプをしながら 最初に食べたメニューが それはカプレーゼと韓牛ステーキでした。 生モッツァレラチーズとトマトブラックエディションといって、 土トマトなんですけど まるで砂糖を焦げたように甘い味がするトマトです。 ​ そのトマトとブサイクリンゴといって、安くて甘みがはるかに強いリンゴを一緒に 飲むカプレーゼです。 普通、ガフレゼはトマトと一緒に やるんですけど 甘みが強いリンゴともよく合いそうで、一緒に ​ ミルフィーユのように重ね合わせたカプレーゼです。 ワインのおつまみとしては最高です。
4 人分
10 分以内
강철새잎
材料
  • モッツァレラチーズ
    125g
  • トマト
    3ea
  • リンゴ
    1ea
調理順
STEP 1/3
トマトブラックエディション。つまり!! 土トマトとブサイクリンゴ。 そして生モッツァレラチーズを用意します。 もちろんリンゴとトマトは洗って準備しておきました。
STEP 2/3
チーズもリンゴもトマトもスライスして準備します。 そしてトマト+チーズ+リンゴ+チーズ、このように繰り返し重ねて完成皿に盛ってください。
STEP 3/3
色味のためにグレープフルーツを少し乗せました。 絞ってはレモン汁のように使ってもいいです。 トマトの甘さとリンゴの爽やかな味!! そこに香ばしくてさっぱりとして言葉では言い表せない香ばしさを一緒に感じられるカプレーゼ完成です。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    もやしチャプチェの作り方
    4.97(29)
  • 2
    安価な材料で作る人気のおかず、おでんチャプチェ
    4.89(19)
  • 3
    肉なしチャプチェ、ニラチャプチェ
    4.93(15)
  • 4
    唐辛子チャプチェの作り方~
    4.91(11)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    エアフライヤーチキン
    4.83(35)
  • 2
    唐辛子サクチキン作り、揚げないのでもっと健康的です!
    4.90(31)
  • 3
    [チキン照り焼き]オーブンがなくても週末に自宅で楽しめる逸品料理 鶏もも肉照り焼き
    4.87(164)
  • 4
    ポップコーンチキン作り。 サクサクとおいしい子供のおやつ。
    4.91(11)