STEP 1/19
カタクチイワシ150gと獅子唐辛子100gを準備してください
STEP 2/19
しし唐草の手入れをしないといけません。
STEP 3/19
上の部分と下の部分を除去してください。
農薬があるそうなので少し除去してあげました。
STEP 4/19
ししぼりはきれいに洗って水気を取ってください。
STEP 5/19
カタクチイワシを先に炒めてあげます。
STEP 6/19
その前にヤンニョムを作ってあげるんですが
オリゴ糖4
STEP 9/19
乾いたフライパンに火をつけてください
STEP 10/19
カタクチイワシを少し焼いてあげます
STEP 12/19
焼けたカタクチイワシは千切りにして軽く振ってください
カタクチイワシの粉を抜くんです!
STEP 13/19
カタクチイワシの粉がこうやって出てくるんです
そのままやってもいいんだけど、 カタクチイワシの粉を除去してくれました
STEP 14/19
フライパンに油をひいてにんにくスプーン1杯を入れて炒めてください
STEP 15/19
炒めておいたカタクチイワシをのせてください
STEP 16/19
ししこチューと作っておいたタレを一緒に炒めてください
STEP 17/19
ある程度タレがついた時ごま油スプーン1杯を入れて一緒に炒めてください
STEP 18/19
3~5分ほど炒めてくれました。
STEP 19/19
完成!
獅子唐辛子を半分に切って作ったらもっとおいしかったです
それではおいしく召し上がってください