肉いなり寿司でしっかり食べる一口おうちごはん![コロナ克服]
雨が本当に激しく降っています。 不思議なことに夜明けに目が覚めたので私たち夫婦早く屋上に上がってパラソルを畳んで原木ベンチをはじめ雨被害が出ないように しっかり縛って降りてきました。 降りながらコーヒーの木も連れてきます。 明日まで強い風とともに雨もたくさん降るそうなので、ご近所さんも雨の被害がないようにお祈りします。 ​ 今日、トゲバラの家は食欲がない時にしっかり食べられるいなり寿司、肉いなり寿司をお見せします。 一口おうちごはんのメニューで、最近家で遠隔授業をしている二人のお昼でした。
3 人分
60 分以内
가시장미
材料
  • いなり寿司セット
    1荷造りする
  • 即席ご飯
    3ボウル
  • 青唐辛子
    1ea
  • 長ネギ
    1/3ea
  • 豚肉
    200g
  • 醤油
    1TS
  • 砂糖
    1ts
  • みりん
    1ts
  • 刻んだニンニク
    1ts
  • ごま油
    1/2ts
  • コショウ
    適当に
調理順
STEP 1/9
豚肉のすり身をほっぺに盛って
醤油大さじ1、砂糖小さじ1、みりん小さじ1、おろしにんにく小さじ1、ごま油小さじ1、コショウ(トントン)を入れて下味をつけてください。
STEP 2/9
長ネギはざくざく切って、青陽唐辛子は刻んでください。
STEP 3/9
私が用意した市販のいなり寿司です。
330gです。
STEP 4/9
油揚げは水気を少し絞ってから準備してください。
STEP 5/9
焼いたフライパンにオイルを少し敷いて
下味をつけておいた豚肉、長ネギ、青陽唐辛子を入れてじっくり炒めてください。
STEP 6/9
ご飯、炒めた豚肉を入れて
STEP 7/9
市販のいなり寿司に入っていたソース(+ 野菜炒め)を入れて混ぜてください。
STEP 8/9
味付けは同封のソースで各家庭にお好みで加減してください。
味が強いなら、ご飯をもう少し入れてください。
STEP 9/9
あらかじめ用意しておいた油揚げに中身を満たしてください。
しっかり食べる一口おうちご飯、肉いなり寿司は子供たちと一緒に作って食べても良いです。 子供たちが好きな野菜を一緒に刻んで入れてもいいです。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
    5.00(16)
  • 2
    チャプチェの作り方
    4.89(305)
  • 3
    辛い豆もやしチャプチェ
    4.79(127)
  • 4
    チャプチェ黄金レシピで吹かないようにおいしく作る方法
    4.92(240)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォンの魚醤、牛プルコギ、 2つのバージョンともお教えします
    4.98(44)
  • 2
    家庭食ベク先生豆もやしプルコギ
    4.82(104)
  • 3
    ポークカラ焼き人気メニュー
    4.92(156)
  • 4
    甘辛いコチュジャン豚肉プルコギ
    4.97(37)