[きな粉餅かき氷] 手作りかき氷小豆から超簡単きな粉餅まで~ かき氷を作る秘訣を大公開
夏~といえば思い浮かぶ食べ物の中に欠かせないのがパッピンスですよね。 ところで、最近パッピンスを買って食べるには、あまりにも~高くなってなかなか考えられません。 そこでホームラバー印のパッピンスの作り方をご紹介したいと思います^^ 前に小豆粥、あんこの作り方をご紹介したことがありますが、どちらもすりおろして作る方法だったとしたら、今回は小豆の作り方をお教えします。 このままパッピンスにトッピングしてもいいですし、パッパンにアンコで使ってもいいですよ。 かき氷は牛乳をベースにしていますが、かき氷機なしでもかき氷の作り方も教えます^^ それから前にきな粉餅の作り方も映像アップしたんですが、前は本格的に蒸し器で蒸す方法だったとしたら、今回は超簡単に少量でささっと きな粉餅を作る方法を教えます。 急にきな粉餅がすごく食べたい時に しっかり使えると思います^^ では、作ってみましょう~^^
4 人分
999 分以内
홈러버
材料
  • 小豆
    500g
  • お湯
    2L
  • 砂糖
    250g
  • 1/2TS
  • 牛乳
    2カップ
  • 生クリーム
    1/2カップ
  • 練乳
    2TS
  • もち米粉
    1カップ
  • 砂糖
    2TS
  • 少し
  • 練乳
    少し
  • ナッツ
    少し
映像
調理順
STEP 1/24
かき氷あずき作り
小豆が浸かるほど水を注ぎ、10分ほど煮込みます。
STEP 2/24
小豆特有のアリン味除去のために、最初に茹でた水は注いで捨ててください。
STEP 3/24
また水を2L入れて
STEP 4/24
中火で40分ほどじっくり煮込みます。
STEP 5/24
小豆の粒が柔らかくつぶれると、茹で上がったんです。
STEP 6/24
砂糖を2~3回にわたって入れ
STEP 7/24
下が焦げないようによくかき混ぜてください。
STEP 8/24
塩は大さじ半分くらい入れて
STEP 9/24
5分ほどもう少し煮詰めてくれれば~完成^^
STEP 10/24
2~3日以内にすぐ食べるものは冷蔵保管し、残りは小分けして冷凍保管してください。
STEP 11/24
ミルクかき氷作り
牛乳2カップ、生クリーム半カップを入れて
STEP 12/24
練乳大さじ2を入れてよく混ぜます。
STEP 13/24
ジップロックに注いで
STEP 14/24
密封した後、平らに盆に支え、4時間以上凍らせてください。
STEP 15/24
超簡単きな粉餅作り
もち米粉1カップに砂糖大さじ2、
STEP 16/24
塩を少し入れて
STEP 17/24
お湯1カップを少しずつ入れながら生地を混ぜてください。
STEP 18/24
ラップをして電子レンジで5分ほど火を通します。
STEP 19/24
まな板やトレーにでんぷん粉をふりかけて
STEP 20/24
もち米の生地を置いてしばらくこねてあげます。
STEP 21/24
きなこで食べやすいように取るんだね。転がすと 超簡単きな粉餅完成^^
STEP 22/24
凍らせておいた牛乳を取り出して叩いて細かくします。
STEP 23/24
器に牛乳かき氷、かき氷小豆、きな粉餅を入れて
STEP 24/24
練乳を軽く振りかけ、ナッツも軽くのせると~きな粉餅かき氷完成^^
料理レビュー
5.00
score
  • ria***
    score
    きな粉餅を作りましたが、簡単でおいしいです。
    2020-10-17 03:23
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    スープトッポッキ、黄金レシピ。 グンムルの方がおいしいです
    4.93(356)
  • 2
    カルボナーラトッポッキ、トックトックで作る~
    4.84(50)
  • 3
    トックトックトックトックッ
    4.82(45)
  • 4
    スープトッポッキ。 - 学校前の粉食屋さんトッポッキを 自作したスープ
    4.89(212)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    15分ならプルコギがぴったり!?超簡単プルコギ★
    4.93(85)
  • 2
    魔性の味!ピリ辛豆もやしプルコギ! ご飯まで炒めるとコスパ bb
    4.85(27)
  • 3
    ユン食堂 プルコギソース、プルコギ料理3種
    4.95(40)
  • 4
    韓国料理の代表走者! 老若男女誰もが好きなおいしい牛焼肉作り
    4.86(21)