STEP 1/10
グリーンパパイヤの両方をナイフで切ってください。
STEP 2/10
ジャガイモピーラーを使ってパパイヤの皮をむいてください。
STEP 3/10
パパイヤを半分に割って中の種をスプーンで抜いてください。
STEP 4/10
食べやすい大きさにパパイヤを切って保存容器に入れます。
STEP 5/10
赤唐辛子一つを洗ってへたを取って中に入った種を払い落とします。(ピクルスに種がふわふわ浮かんでいるのを防止)
STEP 6/10
好きな大きさに唐辛子を切って保存容器に唐辛子も入れます。 私は薄く切りました。
唐辛子を入れると防腐の役割とともに香りと味がより良いです。
STEP 7/10
鍋に酢:砂糖:水を1:1:1の割合で入れ、中火で沸騰させます。 保存容器に注いだ時、パパイヤが浸かるほど作ってください。
酢+醤油:砂糖:水1:1:1の割合で醤油を入れてもいいです。
STEP 8/10
砂糖が溶けて沸騰したら火を消し、保存容器にパパイヤが浸かるまで入れます。
STEP 9/10
保存容器に入れ、熱い熱気が抜けるまで室温で6時間ほど保管します。
STEP 10/10
6時間経つと冷蔵保管後3日後に味がつくと消化に良く美味しいパパイヤピクルスが完成
グリーンパパイヤには消化酵素「パパイヤ」が豊富で消化に役立ちます。 お肉と一緒に食べると相性が最高