STEP 1/10
ペク·ジョンウォンチャーハンのキーポイントはネギたっぷりです。 (笑)
2人前を基準に長ネギを細かく切ってご飯一杯分入れます。
ネギをたくさん入れてネギ油で炒めると、油がたくさん入っても脂っこくなくコクがあります。
STEP 2/10
エビは細かいチャーハン用のエビを入れてもいいですし、
私は分厚い海老を直接皮をむいてたっぷり入れました。
やっぱり家で作るエビチャーハンだから、エビの中身が違いますよね~ (笑)
エビは皮をむいて手入れをした後、料理酒、コショウをかけて下味をしばらくしておきます。
STEP 3/10
エビチャーハン、卵チャーハンを作る時、にんじんも細かく切って入れてください~
色味もきれいで栄養も一緒に取りましょう。
STEP 4/10
長ネギが十分付くように油を入れてください。
STEP 5/10
長ネギを炒める時、醤油を一口入れて炒めると風味がぐっと引き立ちます。
長ネギを炒める時の香りがすごくいいんです。 (笑)
* エビチャーハンを作る時は最初から最後まで強火で炒めます! そうすると油っこい味が飛んでいってさっぱりした味のチャーハンが作れます!*
STEP 6/10
長ネギを油で一度炒めたら、エビを入れて一緒に炒めてくれます。
STEP 7/10
エビが半分くらい火が通ったらニンジンを入れて~
STEP 8/10
にんじんを入れて海老、長ネギを片方に詰め込み、空いているところに卵2個入れてスクランブルのように炒めます。
STEP 9/10
スクランブル卵がほとんど火が通ったら、片方にまとめておいた材料と混ぜてご飯を入れます。
この時、塩を少し入れて味を合わせてください。
私は卵チャーハンやエビチャーハンの味は強くない方がさっぱりして香ばしい味が強くて好きです。
塩加減はお好みで調節してください!
STEP 10/10
最後にごま油を半分くらい入れて、最後に炒めてください。
強火で本当に一生懸命炒めてくれます。 (笑)
少し押すように強火で炒めてみると、ご飯粒が役割をして、少しおこげのようにおいしく炒められれば終わりです。
香ばしい香りが好きです。
最初から最後まで強火で炒めてこそ味が出るチャーハンです。
焦げないようにこまめに炒めてください!