スミネのおかず いりこ炒め ピリ辛バージョン
料理を作ってみると、 本当に色んなレシピが多いですよね これもやってみて、あれもやってみて口に合うものに定着していつも作って食べるようになったりします。それに飽きて新しい方法を探してやってみて、また気に入って何度か作って食べたりもします。しばらくおうちご飯ベク先生を熱心に視聴しながらあれこれ真似してみておいしいレシピを知っておいたりもしましたが、最近はスミのおかずが人気じゃないですか あまりにも料理がお上手なキム·スミさんが出てきてレシピを教えてくださるんですが、これこれはすごく簡単でおいしいんですよか? それで今回もスミネのおかず、いわし炒めのピリ辛バージョンで作ってみました
4 人分
15 分以内
혀니ㅋ
材料
  • いわし
    2カップ
  • 食用油
  • コチュジャン
    2スプーンですくう
  • 唐辛子粉
    1スプーンですくう
  • 濃口醤油
    1スプーンですくう
  • 梅液
    1スプーンですくう
  • はちみつ
    2~3スプーンですくう
  • ごま油
    1スプーンですくう
  • ゴマの実
調理順
STEP 1/5
いわしはサイサイ粉が多すぎて炒める前にざるで支えてパチンとふるいました この過程で細かい塊や粉を先に抜くことができるので、きれいに炒めることができます
STEP 2/5
そしてフライパンに油を少し引いてカタクチイワシを入れてよく炒めてください。(焦げないように)
STEP 3/5
カタクチイワシが少しカラッとなり、こんがりしてきたら作っておいたタレを入れて一緒に炒めます。この時、タレが入ると焦げるので火を弱めてください!
STEP 4/5
よく炒めたら最後に蜂蜜を入れます。この時蜂蜜は2~3スプーンと書いてありますが、2スプーン先に入れてみて甘みが足りなければもっと追加して入れてください
STEP 5/5
最後にごま油とゴマもかければ終わり!!!
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    センセン情報通チャプチェ黄金レシピこれだったんだ
    4.79(1000)
  • 2
    [チャプチェ黄金レシピ] チャプチェの作り方、チャプチェ作り
    4.93(14)
  • 3
    材料を別に炒めないワンパンチャプチェ
    5.00(17)
  • 4
    菜食のための肉抜きの「チャプチェ」;春雨が吹かない秘訣
    4.90(129)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    サンチュビビンバ ツナサムジャンに混ぜて食べると最高!
    4.99(83)
  • 2
    おかずがない時~~~"もやしビビンバ"が真理!!!
    4.97(93)
  • 3
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(54)
  • 4
    ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
    5.00(10)