STEP 1/11
バターを溶かし、玉ねぎを入れて玉ねぎが透明になるまで炒めます。
STEP 2/11
じゃがいもは薄く切りました。 大きくないように切ればいいです。
STEP 4/11
出汁を入れます。お湯が沸いたら 中火にして約10分。 じゃがいもが焼けるまで煮込みます
STEP 5/11
じゃがいもが火が通ったら火を消して、ウーを入れてすりおろします。
STEP 6/11
牛乳を入れて少しだけ沸かしてあげます。 かき混ぜながらぐつぐつ煮えるまで。 塩加減をしてくれました。 私は大さじ3杯入れました。
STEP 7/11
コショウをトントンして召し上がってください。
STEP 8/11
配膳する時、小さな鍋に移しました その度に胡椒を追加してくれました。
STEP 9/11
クルトンの代わりに凍らせた豆腐のチヂミを使いました。 凍らせた豆腐は溶かして軽く絞って、カクテキ形に切ってから焼きます。
STEP 10/11
クルトンの代わりに凍らせた豆腐のチヂミを載せました。 眠くてカリカリして中はしっとりしています。
STEP 11/11
カレーと一緒に食べたポテトスープです。
家庭の鍋の大きさが違うので。 出汁の量を決めていないので、塩の量を決めていません。
牛乳を入れて濃度に合わせて煮詰めてから塩で味付けして召し上がってください。
ジャガイモスープのようにスープ料理に使うジャガイモは、豆白ジャガイモのような粉じゃがいもが合います。
でんぷんを抜かないともっと香ばしいです。