STEP 1/14
準備
レーズンはあらかじめ水(ラムレジンを混ぜると風味炸裂)にふやかし、ある程度水気を取っておきます。
STEP 2/14
クルミは電子レンジで2分ほど温めて冷やした後、クッキングシートを敷いて覆い、モップでさくさく砕いて粉苔にしてください。
STEP 3/14
生チーズは冷たいと歩くことができるので、あらかじめ常温で取り出しておきましょう。
STEP 4/14
薄力粉とベーキングパウダーは2~3回ふるいにかけて準備します。
STEP 5/14
オーブンをあらかじめつけて予熱します。
冷たい卵をボウルに入れ、砂糖と塩、蜂蜜を3回ほど分けて入れるほどメレンゲを作ります。
STEP 6/14
生チーズを加えて素早く混ぜます。
STEP 7/14
ふるいにかけた粉を入れて底まで掻きながら素早く混ぜます。(今からスピード~ww)
STEP 8/14
クルミとレーズンを入れて簡単に混ぜます。
STEP 9/14
ボウルに入ったブドウの種油に生地を2ヘラほど入れて素早く混ぜます。
STEP 10/14
ぶどうの種油と混ぜた生地を本生地に素早く混ぜ
STEP 11/14
パウンド型の重心が切れるようにパンニングします。
STEP 12/14
170℃に予熱したオーブンで10分間焼きます。
STEP 13/14
食用油をナイフの先に塗って生地の中央を割ります。
あらまあ~スポンジケーキはスピードが命なのに~
写真を撮りながら作ったら、少し膨らんでいませんね~^^;
真ん中の割れ目も、ただ割れるだけ······笑笑笑
スポンジケーキなので、必ず切れ目を入れる必要はありません^^
少ない砂糖量でも柔らかくて甘い味が逸品です~^^
バターとバニラの香りは入っていませんが、レーズンとクルミが風味を完璧にカバーしてくれます~^^