STEP 1/26
100%ホームメイドティラミスを作るために
準備しなければならない材料をお教えします。
-レディーフィンガークッキー、サボイアルディは
50個くらいの分量です
STEP 2/26
まず器にインスタントアルコーヒー6gと
砂糖5gを一緒に入れてください。
STEP 3/26
インスタントコーヒーと砂糖を一緒に入れた器に
お湯を入れてよく混ぜて溶かしてください。
そして自然に冷やしてください。
完全に冷ましてからティラミスを作る時
レディーフィンガークッキーをしっとりと濡らしてくれるコーヒーシロップです!
STEP 4/26
これからレディーフィンガークッキー、サボイアルディを作ります!
卵3個を白身と黄身にそれぞれ分離してください。
STEP 5/26
卵の白身をハンドミキサーを用いて
十分な泡を立ててください。
そして砂糖A 45gを
十分な泡を立てた卵白に
2回に分けて、ハンドミキサーで
固いメレンゲができるまでホイップしてください。
STEP 6/26
写真のように尖った角が出るまで
ホイップしてください!
オーブンの予熱は165度から20分予熱してください。
STEP 7/26
卵黄3つもよく混ぜて混ぜてください!
STEP 8/26
卵白と同じく砂糖B45gを
2回に分けて入れてまんべんなくよく混ぜてください。
STEP 9/26
このように卵黄と砂糖がよく混ざっています!
レディーフィンガークッキーを作るのは 難しくないですよね、皆さん? ^^
STEP 10/26
さっきしっかり作ってくれたメレンゲに
卵黄と砂糖を一緒に混ぜたものをすべて入れてください!
STEP 11/26
そしてメレンゲがあまり死なないように
ヘラを使ってまんべんなく~優しく~混ぜてください。
STEP 12/26
続いて薄力粉90gとベーキングパウダー2gを
ざるに細かくふるい落として入れます。
STEP 13/26
生粉が見えなくなるまで
ミキシングボールの下の部分まで丁寧に混ぜていただければ
レディーフィンガークッキー、サボイアルディの生地が完成です!
生地を絞り袋に入れてください。
STEP 14/26
オーブンパンに紙ホイルやデフロンシートを敷いて
指の形で一定に生地を絞ってください。
そしてレディーフィンガークッキー生地を全部絞ってくれたら
その上にシュガーパウダーを2回ずつまんべんなくかけてください。
シュガーパウダーをかけるとよりボリューム感のある
レディーフィンガークッキーが作られます!
オーブンに入れて165度で15分~20分焼いてください。
STEP 15/26
ジャーン!
見てるだけでもふわふわに見える
レディーフィンガークッキーが完成しました。
シュガーパウダーを2回ずつかけてくれて
焼いた後もシュガーパウダーが残っているのが
もっとおいしそうですね! ^^
本当の名前の通り、指の形をしたクッキーが作られました!
完成したレディーフィンガークッキーは、冷やす網に移して冷やします。
STEP 16/26
今回はティラミスに入る
ティラミスクリームチーズを作ります!
生クリーム220gに砂糖60gを2回に分けて入れて
ハンドミキサーを利用して十分にホイップしてください。
STEP 17/26
塊になっているクリームチーズ200gも
ゴムべらを使ってやさしくほぐします。
STEP 18/26
生クリームと砂糖を入れてまんべんなくホイップした上に
やさしくほぐしたクリームチーズ200gをすべて入れて
まんべんなくよく混ぜてください!
STEP 19/26
ティラミスクリームチーズが完成です!
これも作り方が本当に簡単ですよね??
ハンドミキサーさえあれば簡単に作れます!
完成したティラミスクリームチーズは絞り袋に入れてください。
STEP 20/26
今、すべての材料の準備が完了しましたので
順番にティラミスを作ってください!
器にレディーフィンガークッキー3個を
写真のように揃えておいて
レディーフィンガークッキーの上部に
さっき作っておいたコーヒーシロップを
しっとり塗ってください。
STEP 21/26
そしてティラミスクリームチーズを
レディーフィンガークッキーが見えないくらい
いっぱい! たっぷり!のせます。
この過程をもう3回繰り返してください!
私はとてもボリュームたっぷりの4段ティラミスを作ります。
STEP 22/26
仕上げにココアパウダーまで サラサラかけていただくと思います
100%ホームメイドティラミスが完成です!
ビジュアルは本当においしそうだけど
果たして味はどうなのか!!!!
STEP 23/26
ティラミスはココアパウダーをこうやって
隙間なくたっぷりかけた方がおいしい 見えるみたいです!
味は本当に一口食べて 目が覚めるくらい
とてもおいしかったです!!!
レディーフィンガークッキーもすごくしっとりしてて
ティラミスクリームチーズも本当に柔らかくて!
アメリカーノと一緒に飲むと完璧だと思います。
STEP 24/26
それですぐに温かいアメリカーノを用意しました!
笑笑笑
2019年は黄金の亥年なので
かわいい子豚と一緒に
甘くて濃いデザートタイムを持ちました。^^
STEP 25/26
時間が経つにつれてティラミスの上に撒いた
ココアパウダーがティラミスクリームチーズに染み込み
もっとしっとりするんですよ!
本当に最高の味! 最高!最高!ですよ★
温かいアメリカーノと一緒に飲むと
本当に幻想的な味です~
STEP 26/26
昔からホームベーキングでティラミスを
作らないと..作ってみないと···と思っていただけで
ついに今日作ってみたんですが 本当にすごくおいしくて
食べてる間ずっと嬉しくて 本当に幸せでした♥
レディーフィンガークッキーまで直接作った
100% ホームメイド ティラミス作り♡
皆さんも濃くて甘いティラミスで
デザートを楽しんでみてはいかがでしょうか?