冬の旬の料理青のりの作り方
12月~2月までが旬の青のり - 青のりにはカリウム、カルシウムなどの無機質が豊富に含まれており、骨粗しょう症の予防はもちろん、成人病や肥満防止にも良いそうです! ということで、今日は冬の旬の料理、青のりの和え物を作ってみました。
2 人分
15 分以内
뽕림이
材料
  • 青のり
    180g
  • ゴマの実
    適当に
  • 大根
    150g
  • 1ts
  • 1TS
  • 砂糖
    1/2TS
  • 2TS
  • 薄口しょうゆ
    1TS
  • 砂糖
    1TS
映像
調理順
STEP 1/5
まず青のりから洗ってあげます。
塩小さじ1を溶かした水に青のりを入れ、手で軽く振りながら青のりを洗います。
流水で青のりをきれいに洗い流した後、ふるいにかけて水気を切ってください。
STEP 2/5
青のり(180g)は食べやすい大きさに切ってください。
大根(150g)は千切りにします。
STEP 3/5
[大根の漬物作り]
ボウルに千切りした大根を入れてください。
酢大さじ1、塩小さじ1、砂糖大さじ1/2を入れてもみ和えた後、15~20分ほど漬けます。
STEP 4/5
ボウルに大根漬けと青のり、薄口醤油大さじ1、酢大さじ2、砂糖大さじ1、おろしにんにく大さじ1を入れてもう一度もみもみ和えてください。
STEP 5/5
最後にゴマを入れて仕上げます。
料理レビュー
5.00
score
  • 995*****
    score
    新郎が青のりの和え物が好きなんですが、食べ方が分からなくて買って食べたんですが、おかげでとてもおいしく作りました^^ これからおかず屋さんバイバイ~~~wwありがとうございます♡
    2023-12-28 16:35
  • 919*****
    score
    おいしいですよ^^
    2021-12-27 19:27
  • 234*****
    score
    おいしかったです。 ありがとうございます おいしい食べ物を教えてくれました^^
    2021-12-15 17:07
  • 194*****
    score
    青のりの和え物が難しくて、 作れなかったんだけど······ このレシピでやると味がぴったりで 甘酸っぱいです^^ ありがとうございます。^^
    2020-02-07 16:38
  • 578*****
    score
    初めて食べてみましたが、私の手からこの味が出るのがとても不思議です 料理が下手ではないですが、これは初めての試みに成功して気分がいいです^~^ おかげさまでおいしく夕飯を食べました~ あ、そして思ったより大根は少なめにしなければなりませんでした 大根が青のりよりも多いです(´;ω;`)
    2020-01-30 21:08
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
    4.94(18)
  • 2
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
  • 3
    超簡単豆もやしビビンバ
    4.95(20)
  • 4
    今が旬!美味しい一杯ハイガイビビンバ♥
    4.56(16)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    トッポッキ黄金レシピ、このままやれば絶対成功!
    4.88(393)
  • 2
    醤油トッポッキ作り#13お子様用のおやつにも良い簡単メニュー!
    5.00(27)
  • 3
    超簡単おやつ蜂蜜トッポッキ!子供のおやつとしてもグッド!
    4.98(54)
  • 4
    ピリ辛トッポッキのおいしい作り方
    4.90(39)