10K Recipe
[少量食材]凍豆腐作り:D
豆腐を凍らせて溶かして料理する時に使うと、豆腐にあった水分が凍って、食感がまるで油揚げのようにしこしこします。 それに水分が抜けた場所にタレがよく染み込んでもっとおいしいです。 砕けもしないからもっと良かったです:D
2 人分
5 分以内
로즈현
材料
豆腐
調理順
STEP
1
/4
豆腐を一丁ずつ適当な大きさに切って衛生袋に入れる。
STEP
2
/4
冷凍庫に凍らせる。
STEP
3
/4
かちかちに凍った豆腐の姿。
STEP
4
/4
電子レンジで3分ほど温めて料理に。
豆腐を凍らせるとタンパク質が何倍も増えてダイエット食品だそうです。 しかし、実際にタンパク質が増えるわけではなく、同じ量の一般豆腐と比べてタンパク質含量が高いという意味のようです。 当然水分が凍った 溶けていくからでしょう。
料理レビュー
5.00
score
634*****
score
おぉ!豆腐!もう捨てなくてもいいですね フフフありがとうございます
2020-12-14 23:27
トッポッキ
おすすめレシピ
1
シンジョントッポッキ作り :: 90%シンクロ率 調味料レシピ
4.90
(52)
2
カンジャントッポッキ作り~甘辛いトッポッキ~ 子供たちが本当に喜びますよ~
4.77
(44)
3
[幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
4.87
(45)
4
トックトックトックトックッ
4.82
(45)
キムチ
おすすめレシピ
1
全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
4.89
(36)
2
超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
4.95
(40)
3
生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
4.83
(140)
4
簡単に真似できるナバク水キムチ
4.88
(40)