見た目がいいイカが食べやすい。 イカ刺身の作り方
黄色いパプリカ、赤いパプリカ、赤玉ねぎ、ニラを使って色とりどりのイカの刺身を作りましたが、色味がきれいです。 一人で作って食べるのはもったいないし、引っ越し祝いの招待料理やパーティー料理だけでなく、お酒の肴にして食べやすいです
2 人分
30 分以内
동주
材料
  • イカ
    1ea
  • パプリカ
    1/2ea
  • パプリカ
    1/2ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • ニラ
  • コチュジャン
    2T
  • 砂糖
    2T
  • 1T
調理順
STEP 1/3
ニラは沸騰したお湯で3秒ほど短時間茹でて冷水で洗って準備する。
きれいに手入れしたイカは沸騰したお湯で2分ほど茹でて冷水ですすぐ。
STEP 2/3
黄色いパプリカ、赤いパプリカ、玉ねぎは薄く切る。
STEP 3/3
すべての準備ができたらイカの上に黄色いパプリカ、赤いパプリカ、赤玉ねぎをのせてニラで巻いて固定させ、好きなお皿に好きな形に盛り込めばイカの刺身が完成。
ヤンニョムはコチュジャン2:砂糖2:酢1、これだけ覚えればいい。 基本的に2:2:1で作ればいいが、甘みと酸味をもっと望むか、それとも少なければ砂糖と酢だけ少しずつ量の調節さえすればいい。 そして一番後に作るより一番最初に作るのが少しでも熟成過程を経るので、もっとおいしい酢コチュジャンになる。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
    4.97(134)
  • 2
    肉の煮付けバタービビンバ:スクールフードで食べたあのご飯
    5.00(28)
  • 3
    サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
    5.00(19)
  • 4
    じゃがいもと豆腐を入れた野菜入り濃味テンジャン&濃味テンジャンビビンバ
    4.94(17)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
    4.89(36)
  • 2
    絶対後悔のないエゴマの葉キムチ 黄金レシピ^^
    4.84(101)
  • 3
    サツマイモを食べる時にぴったりの甘酸っぱい大根を入れて作った白菜の水キムチ
    4.90(42)
  • 4
    おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
    4.86(51)