手軽な6倍ご飯粥♥初期離乳食1段階米びつ作り(ご飯利用&スプーン計量)
離乳食を始める最初の週! 赤ちゃんが寝る時間に素早く作らなければならないのに、  複雑な計量法、そして長い時間··· TT 基本も、時間もすべて守れる  「初期離乳食1段階米びつ作りレシピ」を持ってきました:) まさにご飯を使ったスプーンの計量方法! 'ㅂ' 私は手軽にご飯に水を入れて煮込んだご飯粥を基本離乳食として活用しました:) 初期離乳食の最初の週は6倍のご飯粥を基本とします。 最初の一週間は、 ゆったりとした気持ちで  栄養摂取よりは  新しい食べ物に適応することに重点を置きます:) 最初は離乳食を口に入れてもズルズル -ㅠ- 流れ落ちたりするんですが^^ その度にスプーンでまた受け取って口に入れて「ごくり」飲み込む練習をさせます:) 繰り返していると、赤ちゃんの飲み方をいつの間にか身につけてスプーンでもらって食べることにだんだん慣れてきます! 手軽な6倍ご飯粥 初期離乳食 1段階、 米びつ作り! 今からお見せします :) ㄱㄱㄱㄱ!!!!
2 人分
30 分以内
스와티라마
材料
  • 即席ご飯
    2T
  • お湯
    180ml
  • お湯
    12T
調理順
STEP 1/5
鍋にご飯と水を入れて中火で煮てください。
STEP 2/5
お湯が沸騰し始めたら、ふたを斜めにして弱火にして20分ほど煮込みます。
STEP 3/5
火を消して5分ほど蒸らします。
STEP 4/5
蒸したお粥を臼に入れるか、ミキサーで細かく砕いた後、塊がないように細かいふるいにかけてください。
STEP 5/5
基本も時間も 
すべて守ることができる、
6倍ご飯粥初期離乳食作り!
超おすすめです!
'ㅂ'b
今週も楽しく始めます。
私はまた戻ってきます。
:)
シーユースン!
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    ユン食堂 プルコギソース、プルコギ料理3種
    4.95(40)
  • 2
    豚肉と醤油プルゴギ::たっぷり楽しむ豚肉プルコギ
    4.88(60)
  • 3
    魚醤豚プルコギ~ [ペク先生の魚醤プルコギの真似]
    4.90(352)
  • 4
    土鍋プルゴギの作り方 ::土鍋を一杯やって行ってください~
    4.96(23)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜入りビビンバは夏に最高だよね♩
    5.00(9)
  • 2
    [簡単一人暮らし] ツナ缶の華やかな変身!ツナビビンバ作り/ツナ缶料理
    4.98(52)
  • 3
    ハイガイビビンバ~買って食べるよりもっとおいしく
    4.94(17)
  • 4
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)