STEP 1/15
1,500mlの水にタッカンマリを入れて沸かしてください
STEP 2/15
この時、長ネギの根元の部分で 1個ずつ切って入れて
玉ねぎ1個を切って入れて
おろし生姜0.3スプーン、みりん2スプーン、粒胡椒をかけてじっくり煮込んでください。
STEP 3/15
玉ねぎと長ネギがぐにゃぐにゃになるまで煮込んでください!
STEP 4/15
鶏肉が80%ほど煮えたら他の鍋に移し
野菜は捨てて出汁だけまた注いでください。
STEP 6/15
長ネギも切って入れてください
タッカンマリは長ネギがたくさん入ってこそおいしいんですよ!
STEP 7/15
出汁が沸騰したらにんにくをみじん切り1スプーン、塩0.5スプーン、コショウを少し入れて
じゃがいもが焼けるまで煮てください。
僕たちは2人で食べるので量が多くて 他のものは入れてないんですが
ここに餅とエリンギを入れるともっとおいしいです!
STEP 8/15
一緒に添えて食べるソース作り!
沸騰したタッカンマリスープ5スプーンに
唐辛子粉をスプーン2杯入れて
醤油スプーン2杯、カタクチイワシの魚醤スプーン1杯、砂糖スプーン1.5杯入れて混ぜてください
STEP 9/15
キャベツ1/2缶は薄く千切りにして洗って
水気をしっかり取ってください
STEP 10/15
キャベツにソースを入れてよく和えてください~
STEP 11/15
タッカンマリと添えて食べるキャベツの和え物完成!!!
STEP 12/15
肌寒い天気にぴったりのボリュームたっぷりのタッカンマリ!
STEP 13/15
鶏肉も本当にじっくり煮込みました!
鶏もも肉の骨が全部入っているのを見れば分かりますよね www
STEP 14/15
出汁も本当に濃くておいしいんですよ
外で買って食べるタッカンマリあっち行け!
ふわふわよく熟したジャガイモは完全にご飯泥棒です (´;ω;`)
STEP 15/15
作っておいたキャベツの和え物は鶏肉と最高の相性です
酸っぱ辛いキャベツの和え物と温かいタッカンマリ!
今夜のメニューに超おすすめします♥