STEP 1/8
家ごとに味噌の塩度と味が違うので砂糖を調節して入れてくれる
STEP 2/8
長ネギと青唐辛子を細かく切って入れる。唐辛子と青唐辛子を入れても辛さよりはさっぱりした味がする
STEP 3/8
唐辛子粉と青陽唐辛子を入れても不思議と辛くないので子供たちも大好きだ
STEP 4/8
砂糖とゴマを入れるが、ゴマを入れる時に手でつぶしながら入れる。香ばしさがはっきり違う
STEP 5/8
親指と人差し指でつぶして入れたゴマ~ゴマを多めに入れるとおいしい
STEP 6/8
ごま油もたっぷり大さじ1杯ぐらい入れた
STEP 7/8
梅液やオリゴ糖を入れるより砂糖を入れる方がおいしいようで理由は分からないが, 梅液とオリゴ糖を入れた時より砂糖を入れたサムジャンが確かにおいしくていつからか必ず砂糖を入れるようになる
STEP 8/8
外で買って食べるサムジャンとは比較にならない!!! 我が家でサムジャンを食べたことのある人はみんな感心したレシピだよ~
唐辛子をつけて食べても本当においしいし、作りたてのサムジャンにご飯を混ぜても本当においしい!!! 実家の父も私が作ったサムジャンが一番好きだ。特別な材料は入っていないが味保障サムジャンだ