春雨が好きだからって、春雨に欲張って たくさん入れたら
めちゃくちゃ(笑
もやしより春雨の量が少ない方がおいしく、膨らまない
つまり汁が続かなければならない
一食食べてブーイングしなければならない。 ずっと吹いてるので
それに味の退屈
甘いものが嫌いなら砂糖や多油を少し減らさないといけないし
春雨を入れて煮える時、1分ほど茹でて残りの豆もやし野菜をすぐに投擲し、早い時間内に炒めると膨らまずスープが残る。
僕は春雨の欲を出してたんですが ヤンニョム春雨が食べ終わって
味が薄いしスープもないし、マンチョナム
もう一度やってみたら分かりました..
そして、家にタレだけ入っていたり、なければ魚醤1&ツナの魚醤1の中から投げれば味が蘇ります
うん.. ちょっとディテールに時間を。火を数える。チップぐらい一緒に載せたらという残念な気持ちがあります..
料理初心者は簡単ではないと思います。
2020-03-05 20:48