カステラ作りはとても簡単に作れます
難しすぎるんじゃないかと怖くてできなかったんですが、思ったより簡単すぎておいしくもぐもぐしました。簡単にさっと真似するだけで終わり!
5 人分
60 分以内
휘블리맘쿡쿡
材料
  • 卵黄
    4ea
  • 牛乳
    20g
  • 砂糖
    45g
  • はちみつ
    20g
  • キャノーラ油
    20g
  • 清酒
    10g
  • バニラエッセンス
    1/2ts
  • 砂糖
    45g
  • 強力粉
    100g
調理順
STEP 1/11
卵黄と卵白は別々に分離してそれぞれ別の器に入れておく。 白身はメレンゲを作るのに使います
卵黄はボールに入れて泡立て器でよく溶かします
STEP 2/11
溶かした黄身に砂糖、牛乳、キャノーラ油、蜂蜜、ミリム(清州)を入れてハンドミキサーで混ぜてください
気泡ができるくらい軽く混ぜてください
STEP 3/11
気泡ができたらバニラエッセンスの小さじ1/2を入れて気泡が消えるほど軽くホイップしてください
泡さえなくなればいいんです
STEP 4/11
メレンゲを作ればいいんですが
砂糖は3回に分けてホイップして
卵は冷たい時がよくなります
最初の砂糖を入れたホイップ写真です
STEP 5/11
2番目の砂糖を入れたホイップ写真
だんだんキメができ始めます
STEP 6/11
最後の砂糖を入れたホイップ写真
これくらいになるとキメも硬くなって角がこぼれるくらい硬くなります
STEP 7/11
こうやって角が生えたら完成したんです
STEP 8/11
黄身生地にメレンゲを半分ほどかき混ぜてください
半分混ぜたら、残りの半分を入れて 仕上げを混ぜてください
STEP 9/11
最後に生地にふるいにかけた強力粉を入れてまんべんなくよく混ぜてください
STEP 10/11
よく混ぜてくれた生地は型に入れればいいんですが、カステラ型がない場合は私のようにマフィン型や大きな四角フライパンでも大丈夫です
STEP 11/11
膨らむので80%程度だけ入れてくだされば良いです
この状態で
180度に予熱したオーブンで10分焼いた後、170度に下げて20分ほど焼いてあげました
そしてパンが冷めたらバターを上に塗ればいいんですが、あえて塗らなくてもおいしいです
料理レビュー
4.92
score
  • 694*****
    score
    密度分布グラフになってしまいました (笑)卵菓子、卵パンの味がします。それでもおいしかったというチェクオ;
    2023-11-04 09:05
  • 323*****
    score
    簡単にやってみました ありがとうございます。
    2021-03-05 23:59
  • wis*******
    score
    2回も作って食べました! おいしいです。でも2回目の時 メレンゲが上手く作れなくて残念でした砂糖を早く入れすぎたみたいです(´;ω;`)
    2021-02-09 19:20
  • 400*****
    score
    強力粉がなくて全粒粉にしてカステラじゃなくて猫パンになりました 味はすごいです!!
    2020-12-20 19:32
  • 293*****
    score
    メレンゲ作りに失敗したせいか形がおかしくなりました涙涙 今度また挑戦するつもりです!!
    2020-01-14 10:02
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    材料を別に炒めないワンパンチャプチェ
    5.00(17)
  • 2
    さくさく豆もやしチャプチェ作り!
    4.76(17)
  • 3
    立派なおかずになれるキノコチャプチェ
    4.82(22)
  • 4
    【春雨料理】ピリ辛さしっかり「キムチチャプチェ」♪
    4.96(48)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(9)
  • 2
    [一人ご飯メニュー] 簡単大根の若菜入りビビンバの作り方、タレの作り方
    4.87(94)
  • 3
    名節残ったナムル&チヂミを活用!ナムルビビンバ♥
    4.89(9)
  • 4
    大根の若菜入りビビンバは夏に最高だよね♩
    5.00(9)