家にある材料と道具を持って作ってみました。 不幸にも家に秤がなくてUS cupとTs,tsに換算して作りました。
グルテンフリー 粉 11/3 cup
キャノーラ油 4 1/2 Ts
卵3個
ベーキングパウダー1/2ts
塩 1/4 ts
牛乳 2/3 cup (家に豆乳がなくて牛乳を入れました)
砂糖 1/4 cup (レシピには 1/2 cupなのに半分に減らしました)
ベーキングソーダ 1/8 ts
抹茶粉11/2Ts
家に四角いケーキ型がなくて、マフィン型に入れて焼きました。 紙もなくて油を塗りました
華氏350度で15分から20分間焼いて、後で爪楊枝で付いているか確認しました。
後期:自宅にあった賞味期限間近のグルテンフリー粉が米粉やタピオカ粉などで
構成されていて、冷めたらカップケーキが縮まりました。 健康のためのものでなければグルテンフリーの粉でこのレシピはおすすめです
砂糖を半分にしたら、甘さがあまりなくてよかったです。 でも緑茶の味が強くないので、もっと入れるべきだったかと思います。 今度は小麦粉で挑戦してみようと思います。 レシピありがとうございます。
2019-07-12 04:57