緑茶パウンドケーキ:ノーバター、全粒粉それなりにベジタリアンベーキング
全粒粉を使って私の好きな緑茶デザートを作りました。 ノバター、ノミル粉なのでダイエットされている方にも良いベジタリアンベーキングです。
6 人分
90 分以内
유쾌한쩡이
材料
  • 全粒粉
    160g
  • 豆乳
    160ml
  • キャノーラ油
    60g
  • 砂糖
    100g
  • 3ea
  • 抹茶粉
    10g
  • ベーキングパウダー
    2g
  • ベーキングソーダ
    1g
  • 2g
調理順
STEP 1/13
材料を用意します。
STEP 2/13
卵3個をボウルに割り込み、砂糖100gを入れます。
STEP 3/13
泡立たない程度に混ぜて、ごわごわ感がないように砂糖を溶かします。
STEP 4/13
全粒粉160gをふるいにかけて入れます。
STEP 5/13
緑茶粉10g、ベーキングパウダー2g、ベーキングソーダ1gもふるいにかけて入れ、塩2gも入れます。
STEP 6/13
豆乳160mlを入れます。
STEP 7/13
キャノーラ油60gを入れます。
STEP 8/13
生地が出来上がりました。 パウンドケーキの生地にしては質感がありますが、焼くとしっとりします。
STEP 9/13
紙のクッキングシートを敷いた型に生地を入れます。
その後、180度に予熱したオーブンで35分焼きます。
STEP 10/13
35分後、緑茶パウンドケーキ完成!
そっと冷やします。
STEP 11/13
中を分けてみると緑茶色が濃いですよね?
STEP 12/13
ほろ苦い緑茶の味がいっぱいの健康的な緑茶パウンドケーキです。
STEP 13/13
バターと小麦粉がこびりついていないので、ダイエット時に気軽に食べられます。
温かいうちに食べても美味しいですが、冷やして翌日食べるとさらにしっとりと食べられますよ。
料理レビュー
5.00
score
  • 609*****
    score
    豆乳がなくて牛乳を入れました ビジュアルがきれいに撮れてます 残りはそのまま凍らせればいいのか..保管が気になりますね
    2023-01-26 16:29
  • 980*****
    score
    凍らせて食べるとおいしいです
    2023-01-11 15:19
  • 925*****
    score
    私は全粒粉がなくてbread flourを使って作りましたし、キャノーラ油がなくて豆油を入れました。 本当においしいですね。 甘すぎず、私の口にぴったりでした!! いいレシピありがとうございます^^
    2021-06-05 09:21
  • 387*****
    score
    バターが入っていないレシピを見つけたんですが、 しっとりしていてとてもおいしいです 本当にありがとうございます❤️
    2021-02-15 06:27
  • 355*****
    score
    とてもおいしく食べました~~
    2020-06-29 19:07
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェ作り 黄金レシピ
    4.83(30)
  • 2
    チャプチェ黄金レシピ (チャプチェ作りは難しくありません~!!)
    4.92(12)
  • 3
    もやしチャプチェ食べたことある?
    4.82(28)
  • 4
    吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
    5.00(16)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ガーリックチキン焼き ママ印のガーリックチキン
    4.83(35)
  • 2
    ペク·ジョンウォンヤンニョムチキンソースの作り方ヤンニョムチキン作り
    5.00(23)
  • 3
    エアフライヤーチキン/ 醤油チキンの作り方
    5.00(10)
  • 4
    エアフライヤー活用:チキン作り
    4.83(6)