エゴマ粉をたっぷり入れた香ばしいカムジャタン
暑い夏の日、 以熱治熱の味で鼻先汗がにじんで 骨身についた肉をぐいと抜く旨みのある味 カムジャタンを作りました。
4 人分
999 分以内
달콤스윗맘
材料
  • 豚カルビ
    1.3kg
  • みそ
    1TS
  • タマネギ
    1/2ea
  • リンゴ
    1/2ea
  • ニンニク
    10一切れ
  • しょうが
    2一切れ
  • トウガラシ
    適当に
  • 長ネギ
    3一切れ
  • 唐辛子粉
    3TS
  • 薄口しょうゆ
    1TS
  • コチュジャン
    1TS
  • みそ
    1TS
  • 少し
  • エゴマ粉
    適当に
  • ジャガイモ
    適当に
  • ニラ
    1一握りの
  • 長ネギ
    3ea
  • ゴマの葉
    10一切れ
  • 白菜
    2一握りの
調理順
STEP 1/22
カムジャタンには豚の背骨がぴったりですが
手に入らないから
骨をしっかり取って食べる楽しさのあるRibletsを使用します。
アメリカのグロッサリでも簡単に手に入れることができていいです。
STEP 2/22
豚の匂いを消す
1.肋骨に付着した膜を除去
2.最大限血を流す
STEP 3/22
それでも臭みと不純物を除去して掘って
ぐつぐつ沸騰したお湯にお肉を入れて10分茹でてお肉はすくい上げ
STEP 4/22
残りの水は捨てます。
STEP 5/22
すくい上げた肉は冷水できれいにすすぎます。
STEP 6/22
Riblets 2.5ポンド(1.3kg)に水20カップを注いで
みそ大さじ1
玉ねぎ1/2個、りんご1/2個、
ニンニク10個、生姜2個 - 片切り
辛口唐辛子適量
ネギ(3代)根まで入れて
1時間30分~2時間煮込みます。
STEP 7/22
ぐつぐつ~~
りんごを入れると自然な甘みが肉に染み込んで美味しいです。
STEP 8/22
肌がぷるぷる骨からすっぽり~
よく煮えてきました。
Ribletsをすくい上げて
スープは千切りにして肉に澄まし汁をもらいます。
STEP 9/22
もう一度ふるいにかけ、鍋にスープを用意します。
STEP 10/22
オルガリ白菜は沸騰したお湯で茹でて青臭を除去し
STEP 11/22
冷たい水ですすいだ後
STEP 12/22
水気をぎゅっと絞ってから
食べやすく切って
STEP 13/22
じゃがいもとオルガリ白菜を用意したスープに入れて煮込みます。
STEP 14/22
じゃがいもが半分くらい火が通ったら
STEP 15/22
スープを好きなだけミネラルウォーターを追加します。
STEP 16/22
別に取っておいたRibletsも入れて
STEP 17/22
唐辛子粉大さじ3
薄口しょうゆ大さじ1
コチュジャン大さじ1
みそ大さじ1
上の割合でタレを作り、スープの味を調えます。
STEP 18/22
胡麻粉たっぷり~~~
STEP 19/22
ニラ
ネギ
エゴマの葉を入れて一度かき混ぜてから
電気を消します。
最後の味付けは塩で!
STEP 20/22
Riblets
ジャガイモ
ウゴジ
ニラとネギ、ゴマの葉
中身を適当に盛って
汁をざぁっ
STEP 21/22
ピリッと香ばしい"カムジャタン"が出来上がりました。
STEP 22/22
裏庭菜園のオルガリ白菜
種をまいて水だけあげても
こんなにきれいに育つオルガリ白菜
自然からの贈り物に今日も感動~と
おいしい料理
楽しいキッチン遊びの時間でした。
韓国は猛暑がひどいそうですが
ご近所さんたち
元気が出る食べ物をたくさん食べて
暑さを軽く乗り切ってください。
計量カップ 1カップ=237ml 大さじ1 = 大人 さじ1
料理レビュー
5.00
score
  • 598*****
    score
    レスピーを見ておいしいカムジャタンを作って おいしく食べました ありがとうございます。
    2019-02-17 12:36
  • 135*****
    score
    このまま注いで作ったんですが、本当に美味しくいただきました^^ 調味料一つも入ってないのに、外で買って食べるよりおいしいですね
    2017-12-24 06:17
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    醤油トッポッキ作り#13お子様用のおやつにも良い簡単メニュー!
    5.00(27)
  • 2
    カンジャントッポッキ作り~甘辛いトッポッキ~ 子供たちが本当に喜びますよ~
    4.77(44)
  • 3
    ペク主婦トッポッキ作り
    4.96(80)
  • 4
    ソーセージ、醤油トッポッキ。 - トックトック、醤油トッポッキ
    4.91(199)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
    4.94(48)
  • 2
    【簡単ボッサムキムチ】誰でもできます~!
    4.94(213)
  • 3
    ご飯泥棒ニラキムチ!(慶尚道食)
    4.93(73)
  • 4
    スパム豆腐キムチ
    4.89(106)