バター醤油ごはんを応用したおにぎり及びおにぎりを作る黄金レシピ
ご飯、バター、スクランブル、のりじゃん、つゆ、ごま油でご飯混ぜて食べておいしくて.. おにぎりを作って朝も食べられるように作りました 結論はおにぎり2つくらいだと思ってください。
1 人分
10 分以内
송송이야
材料
  • 即席ご飯
    1.5ボウル
  • 1ea
  • たくあん
    4ea
  • のりもの
    5スプーンですくう
  • ごま油
    2スプーンですくう
  • つゆ
    0.5スプーンですくう
調理順
STEP 1/15
ご飯、バター、スクランブル、のりじゃん、つゆ、ごま油でご飯混ぜて食べておいしくて..
おにぎりを作って朝も食べられるように作りました
STEP 2/15
フライパンに卵をスクランブルします。 好みによって塩を少し加味してください。
(遅い海、昆布、塩を使いました。)
STEP 3/15
たくあんは細かく刻んでください。
(私は冷水に少し浸しておいてみじん切りにしました。)
(キムチ炒めに変更可能)
STEP 4/15
タレを用意します。
(ごま油、つゆまたは醤油)
STEP 5/15
のりものを用意します。 のりを 壊して 入れても いいです
STEP 6/15
ボウルにご飯、スクランブル、たくあん、ごま油つゆ(醤油可)を入れてください。
STEP 7/15
のりを入れてまんべんなく混ぜます
STEP 8/15
ごまを入れてください。
私は体に吸収されるように潰してあげました。)
上に一度に入れてから混ぜてもいいです
STEP 9/15
おにぎり型にご飯を入れてから
(おにぎり型は前におにぎりを購入しながらもらったものです。)
STEP 10/15
ぎゅっと押します。
STEP 11/15
ラップがないのでホイルの上に乗せて包装します。
STEP 12/15
一般的な姿は写真のようにです。
たくあんの食感が脂っこさを抑えてくれるし、
のりが香ばしさを増してくれます。
STEP 13/15
冷めても硬かったり薄かったりしません~
STEP 14/15
このように包装しておいて、すぐに食べればいいです。
のりが入っているので、おにぎり用ののりを巻いていません。
STEP 15/15
拳で一口サイズに合わせて作って召し上がってもいいです。
いわし炒め、スルメ菜炒めを入れて作ってもいいです。 ごぼうの煮付けを入れるともっとおいしいです。
料理レビュー
5.00
score
  • 747*****
    score
    すごくおいしいです。ありがとうございます
    2017-10-21 08:20
  • 830*****
    score
    夫ととてもおいしく食べました
    2017-06-24 09:16
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    簡単でいいね~ 簡単 キュウリとニラのキムチ
    4.91(123)
  • 2
    しょっぱいスープのオルガリヨルムキムチ~
    4.97(39)
  • 3
    大根若菜キムチ(めっちゃ簡単^^)
    4.92(51)
  • 4
    薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
    4.97(341)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    おうちごはんペク先生 ペク·ジョンウォン コンブル もやしプルコギのレシピ ♬
    4.76(21)
  • 2
    [醤油豚肉プルコギ]
    4.91(54)
  • 3
    簡単でおいしい肉のおかず - コンブル(豆もやしプルコギ)作りご飯一杯一瞬一瞬で!
    4.98(41)
  • 4
    豚肉コチュジャンプルコギ~簡単においしく作る方法(キム·ジンオク料理が好き)
    5.00(29)