STEP 1/12
玉ねぎの中間サイズを準備して、ウコン粉がなければ カレー粉末に代えてください ウコン粉とカレー粉は 同じだと思ってください
パセリ粉は天ぷらの上にかけます パセリ粉の準備ができなかったら 省略してもいいですよ
STEP 2/12
玉ねぎは皮をむいて厚さ1cmくらいのリング状に切ります
STEP 3/12
切った玉ねぎは玉ねぎの中にある薄い皮をむいてください 見える皮だけはがしてください (玉ねぎを手入れして生地を作る小麦粉1/2カップ+片栗粉2T+卵1個+水6T+塩1/2ティースプーン+ウコン粉1/2ティースプーンを入れてまんべんなく混ぜて遊びます)
STEP 4/12
パン粉は2~3カップは手に取り、手のひらで混ぜてきれいにしてください パン粉は粒子がきれいだと玉ねぎのパン粉をつけた時に密着するんですよ
STEP 5/12
小麦粉4Tを用意します 強力粉、中力粉、薄力粉、どちらも可能です。(天ぷら鍋に食用油を入れて弱火にかけます)
STEP 6/12
小麦粉の服を着せる - タマネギはもう一度水を和えて小麦粉の服を着せます 水が付いていると小麦粉がよく付きます
STEP 7/12
作った生地に小麦粉のタマネギを生地に入れ, 生地を着せなさい
STEP 8/12
小麦粉生地を塗った玉ねぎはパン粉をまんべんなくつけてパン粉が落ちないように押します
STEP 9/12
玉ねぎに小麦粉-生地-パン粉をまぶしてから天ぷらを準備します
STEP 10/12
油の温度をチェックする - 生地を少し入れて生地が床に座って上がったらオニオンリングを入れてください
STEP 11/12
オニオンリングを入れてひっくり返しながら揚げ、オニオンリングは3分間揚げます
STEP 12/12
揚げた玉ねぎのリングはキッチンタオルの上に乗せて油を取り除き、完成器に盛ってパセリ粉をパラパラ~かければ完成です