STEP 1/7
毎年私が購入する全羅道ミニかぼちゃです。 来週オフィスで使われる量で20kgを注文したのですが、今年はミニかぼちゃの味がどうか事前に確認も兼ねて別の自宅の住所でも1箱買ったのですが、一応、見た目は合格!
ミニかぼちゃサイズでちょうどいいんですよ。
STEP 2/7
ミニかぼちゃは皮ごときれいに洗って水気を切った後、4等分に切ってください
STEP 3/7
中に入っている種をきれいに整理して
上、下の蛇口と尾の部分も切ってください。
STEP 4/7
溶かしたバターを料理用の筆で丁寧に塗ってください。
STEP 5/7
溶かしたバターを塗ったミニカボチャを紙ホイルを敷いたオーブンフライパンの上に並べ、200度に予熱したオーブンで15分ほど焼いてください。
STEP 6/7
ミニカボチャがオーブンで焼かれる間
蜂蜜、刻んだナッツ、シナモンパウダーを混ぜてください。
STEP 7/7
オーブンで焼いたかぼちゃの上に乗せ、5~6分ほどもっと焼いてください。
--> 各家庭のオーブン仕様は異なりますので、温度と時間は加減してください。
ナッツは各家庭にあるナッツで焼いて細かく刻んでください。
2回焼くのが面倒なら溶かしたバター、蜂蜜、シナモンパウダーを混ぜてかぼちゃに塗って、刻んだナッツをのせてから焼いてください。
ミニかぼちゃはそのままオーブンで焼いて食べても美味しい食べ応えのあるおやつです。
私はかぼちゃをオーブンで焼く時、毎回様々な材料を加えて焼きます。 たまには、そのまま焼いてプレーンヨーグルトにレモン汁を混ぜてつけて食べたりします。