もやしスープ
唐辛子粉を入れた酔い覚まし用のもやしスープです
4 人分
30 分以内
홍이네
材料
  • もやし
    1荷造りする
  • タマネギ
    1/2ea
  • 長ネギ
    1ea
  • カタクチイワシの出汁
    1.5L
  • 刻んだニンニク
    0.5T
  • アミの塩辛
    2.5T
  • 天日塩
    0.3T
  • 唐辛子粉
    1T
調理順
STEP 1/6
デポリーダシを出すので準備します 別に作っておかないで
最初から一緒に作ることにしましょう
STEP 2/6
鍋に水1.5リットル入れました デポリー出汁パックを入れて豆もやし一袋洗って入れました そして作ってあげます
STEP 3/6
お湯が沸いて豆もやしの息が死にました その上に玉ねぎ、長ネギ、おろしにんにくを入れます
STEP 4/6
そして唐辛子の塩を少し
生のエビの塩辛がなくて、 エビの塩辛を2.5T入れてあげました
STEP 5/6
ぐつぐつ沸かして完成したら スープパックを入れておいたものを取り出して 電気を消してください
STEP 6/6
そして最後に味見して少し薄いと思ったら 塩で味付けしてくれました
もっと辛いものが食べたい場合は青陽唐辛子を入れてください
料理レビュー
5.00
score
  • 494*****
    score
    酔い覚まし用、食事用にぴったりです。 辛いものが好きで青陽唐辛子も入れました。 玉ねぎはなくて入れられなかったけど、それでもグッド!
    2021-11-27 15:37
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    我が家のご飯泥棒コチュジャンプルコギ
    4.91(81)
  • 2
    豚肉、醤油、プルコギ
    4.97(29)
  • 3
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)
  • 4
    ユン食堂 プルコギソース、プルコギ料理3種
    4.95(40)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    辛い豆もやしチャプチェ
    4.79(127)
  • 2
    吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
    5.00(16)
  • 3
    チャプチェも本当に簡単に作ります! 炒めチャプチェ
    4.72(18)
  • 4
    イ·ヨンボクシェフの唐辛子チャプチェ作り
    4.88(16)