STEP 1/10
牛焼肉感 300g
お肉の状態、とても新鮮ですよね?
STEP 2/10
分量のタレを全部混ぜます~*(醤油は4Tだけ混ぜます)
STEP 3/10
肉に~~タレを混ぜたものをたっぷり注ぐ~
一応あの割合でタレを作ればしょっぱかったり甘かったりはしません。
果敢に全部注いで冷蔵庫で熟成させてあげようと思います ^^
STEP 4/10
このようにもみまんべんなくタレを塗って~冷蔵庫にすっぽり入れておきました。
STEP 5/10
玉ねぎは千切りにして、ネギも斜め切り
パプリカは刻んでおいたものがあるので入れてあげようと思います
STEP 6/10
予熱したフライパンに油を少し入れてから
玉ねぎを先に炒めます。
STEP 7/10
肉を入れてまんべんなく混ぜながら炒める。
スーププルコギではないので~水は入れません。
炒めてみると野菜からスープが出てくるから~パサパサしません。
薄く切ったプルコギでも炒める時に固まると.......食べる時にパサパサすることがあるので
一生懸命伸ばしながら炒めます。
STEP 8/10
もう~肉汁も出るし~玉ねぎでも
スープがぎっしり詰まっていますね
STEP 9/10
肉が火が通ったら~最後、パプリカ、キノコ、ネギを入れてさっと混ざるほど炒めます。
STEP 10/10
この時~~足りない味付けをすれば終わり~*
僕はコショウをもう少し補充して
アガベシロップをもう少し入れました。
最初にタレを混ぜる時、醤油は5Tだけ入れましたよね?^^ しょっぱすぎると答えがないので~~
とりあえずそうやって入れてみて~最後に少し手加減した方が楽ですよっ。