STEP 1/9
こうやって甘いほうれん草を売ってました。 とても柔らかいです。 1段は残しておきました。
STEP 2/9
一束をポキポキ切って優しく洗ってください。 潰れそうで慎重でした。
STEP 3/9
整えてきれいに洗って水気を切ったほうれん草を入れておきました。
STEP 4/9
パプリカとニンジンがほうれん草とも相性抜群だそうです。
パプリカとニンジンがほうれん草とも相性抜群なのではい。
それで準備しました。 おろしにんにくを冷凍庫に凍らせておいたものです。
スプーン1杯
STEP 5/9
いつも入るタレですが、ご紹介します。
まず魚醤を入れてニンニク、玉ねぎ液、砂糖、唐辛子粉を味付けしておきました。
[魚醤は何でも構いません]。 玉ねぎ液の代わりに梅や砂糖だけでかまいません。]
STEP 6/9
用意したほうれん草に作っておいたタレと準備した野菜を入れてください。
STEP 7/9
そしてやさしく和えてください。 古株粉をもっと入れてもいいですよ。
STEP 8/9
しばらく持ちこたえておくと息が少し死にます。 お皿に盛り付けるのにいいくらい~~
ゴマも入れて仕上げてください。
STEP 9/9
食欲がよみがえるほうれん草の浅漬けキムチが完成しました。
パプリカとにんじんを入れたせいかもっとおいしかったです、
子供たちも喜んでいました。
そして。
私は玉ねぎは入れていません。 水ができるか心配で~~
代わりに去年作っておいた玉ねぎ液を入れたんです。
ほうれん草はキッチンで料理する主婦、喫煙する夫、貧血のある子供たちにも、認知症予防、ビタミンA、C、多量含有胃腸浄化、私たちの体に役立つ野菜だそうです。