STEP 1/8
まずキムチを細かく切ります。 (私ははさみで切ります.. 面倒くさくて)
STEP 2/8
フライパンに食用油をスプーン1杯ほど注ぎ、熱が上がったら細かく切ったキムチを入れてください。 火は中弱火でまっすぐ行けばいいです
STEP 3/8
キムチを適当にかき混ぜてツナ缶を取って入れ、ツナを細かく砕きます。 (私は油気を抜かずにします.. 面倒くさくて..)
STEP 4/8
キムチとツナをかき混ぜて片方に押し込み、残ったスペースに目玉焼きをしてくれます。 目玉焼きを先にしてもいいですよ.. 私は面倒くさくて)
STEP 5/8
目玉焼きをスクランブルのようにバラバラにします。
STEP 6/8
3人で混ぜて火を消してご飯を入れます。(この時ご飯が冷たいご飯なら火を弱め続けておいた方が良いです。)
STEP 7/8
コチュジャンをスプーン1杯すくって入れ、その上にごま油を2周ほど回します。
STEP 8/8
混ぜれば終わりますが、海苔があれば切って入れた方が味はいいですよ。 (私は海苔を食べ終わってないですね。。)
薄く召し上がる方はコチュジャンを半分だけ入れてください。 そしてキムチスープを入れてもいいですよ。 そしてビジュアルは富士ですが、味はいいです