10K Recipe
勝手に料理@鶏胸エゴマ蒸し鶏
チムタク。家でよく作って食べる料理ではないはずなのに、私にとってチムタクというラーメンのような存在に過ぎず、フット やってみると、あれこれ応用して自分の好みに合わせていき、もっと簡単になった感じだ。 タンパク質摂取のために家にいつも置いてある鶏むね肉に私が最近はまっているエゴマ粉を入れて勝手に蒸し鶏をしてみたが結論は#成功的
1 人分
15 分以内
kimkim
材料
鶏むね肉
180g
春雨
青唐辛子
長ネギ
1T
醤油
5T
オリゴ糖
3T
唐辛子粉
0.5T
エゴマ粉
1T
ごま塩
0.5T
しょうが
0.5T
刻んだニンニク
1T
調理順
STEP
1
/14
鍋に水を入れ、角切りした鶏むね肉を煮る
STEP
2
/14
ぐつぐつ沸騰しながら不純物(?)の泡が上がったら泡を取り除いて
STEP
3
/14
火を通して
STEP
4
/14
醤油5、オリゴ糖3、生姜0.5、おろしにんにく1、青陽唐辛子1を入れてタレを作る
STEP
5
/14
タレを沸かしていた鶏むね肉に流し込み
STEP
6
/14
春雨も入れて
STEP
7
/14
トッサルも入れて
STEP
8
/14
ぐつぐつ春雨がよく煮えるように出汁の量を調節しながら(水の量が多い場合は強火で煮付け、水の量が少なければ水をもっと入れて)
STEP
9
/14
唐辛子粉も0.5入れて
STEP
10
/14
エゴマ粉1Tまたは好みに合わせて入れる
STEP
11
/14
くるくるかき混ぜて
STEP
12
/14
器に盛ってごま塩を振りかけると
STEP
13
/14
完成
STEP
14
/14
パチパチパチパチ
チャプチェ
おすすめレシピ
1
さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
4.60
(15)
2
唐辛子ジャプチェ - 唐辛子ジャプチェ黄金レシピ
4.97
(36)
3
チャプチェ作り 黄金レシピ
4.83
(30)
4
<吹かない春雨>脂っこさを軽減し、簡単なチャプチェ
4.94
(47)
キムチ
おすすめレシピ
1
とてもおいしく白菜キムチ
4.98
(47)
2
ご飯泥棒のエゴマの葉キムチ作り難しくないです^^
4.97
(742)
3
大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
4.91
(35)
4
ご飯泥棒ニラキムチ!(慶尚道食)
4.93
(73)