オムレツの基本。 ハムチーズオムレツ
オムレツはどんな材料を使うかによって種類が本当に多いです。 このオムレツはオムレツの中で一番基本だと言えます。 ハムとチーズを入れて簡単に作るオムレツです。 ^_^ ブランチ、子供の食事、簡単な一食.. など簡単ながらもおいしいハムチーズオムレツ。
1 人分
5 分以内
프랑스아줌마
材料
  • 3ea
  • ハム
    適当に
  • チーズ
    適当に
  • バター
    1T
  • 牛乳
    3~4T
  • コショウ
    1少し
調理順
STEP 1/5
ボウルに卵を割って、牛乳も入れてください。
そしてハムも切って入れていただいた後、
好みに応じて塩とコショウを少し入れてよく混ぜます。
TIP。
ハムごとに塩味が違いますし、人によって好みが違うので、塩コショウは省いてもいいですよ。
ただ、ハムに味がほとんどなければ、塩を1本入れた方がおいしいです。
STEP 2/5
ガスの火は約~中火に合わせていただいた後、
熱したフライパンにバターを入れて溶かします。
バターが溶けたら、用意した卵水を注いでください。
STEP 3/5
卵を注ぐやいなやヘラなどを利用して卵をやさしく撫でて(?)ください。
スクランブルエッグのように混ぜればいいのですが、スクランブルエッグをする時のようにかき混ぜるのではなく、優しくあちこちに道を譲るようにしてください」(写真参考)
tip.この過程をすると、味がより柔らかく香ばしいです ^_^
STEP 4/5
卵が写真のように半分くらい火が通った時
用意したチーズをのせてください。
スライスチーズの場合は、私のように適当に切って入れてもいいですし、それとも丸ごと入れても構いません。
tip。ハムとチーズの下にある卵の姿が見えますよね? step3の過程をして、あんなにドタバタしています。
STEP 5/5
卵の縁の部分が火が通るのが見え始める時、卵を半分に折って半月の形にして、
ガス火は約~中火に維持したまま中まで火を通せば終わり!
1. ハムは好きなハムを入れてください。 スパムを入れてもおいしいですし。 2. チーズはエメンタン、モッツァレラ、チェダー······ などお好きなチーズをお使いください。 3. 牛乳がなければ省略してもいいのですが、牛乳を入れると味が香ばしくて柔らかくなります。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
    4.89(36)
  • 2
    おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
    4.86(51)
  • 3
    作り方は簡単で味は絶品のチョンガクキムチ
    4.96(231)
  • 4
    オルガリ白菜でサク! さっぱりしたオルガリ浅漬けキムチを作ります。(白菜の浅漬け物
    4.92(113)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ポップコーンチキン作り。 サクサクとおいしい子供のおやつ。
    4.91(11)
  • 2
    こんなに虚しく…刀に…刀に!!!!!!♥カレーオーブンチキン
    5.00(8)
  • 3
    [チキン照り焼き]オーブンがなくても週末に自宅で楽しめる逸品料理 鶏もも肉照り焼き
    4.87(164)
  • 4
    オーブンなしで焼いた味付けチキン作り
    4.92(13)